Nicotto Town



退所した作業所へ行って来ました


息子を送りだした後、昨年末で退所した作業所へ行って来ました。

一昨日の事。
主任さんから電話があり「工賃をお渡ししたいのでお越し頂けませんか」との
依頼があったんです。
買い物に行っている間に電話があったので留守電で要件は聞きました。
留守電の続きに「ご都合がよろしい日時をご連絡ください」とありましたので
折り返し電話をしました。

電話に出られたのは副所長(女性)さんでした。
要件をお伝えすると「はいはい」と。
内容はおわかりのようだったので伺う日時をお伝えしました。
その時に「過去の書類に不備があったので印鑑をいただきたい」と
副所長さんがおっしゃって。
「えっ?今更?」と思ったんですが、その件は既に息子の同級生で
同じパン班で働いていた女の子の母さんから聞いていたのでした。
これって、もしかしたら利用者さん全員なのかしら…?
そうだとしたら、かなりの数になります。
相変わらずと言うか、組織的にだらしがないなと改めて思った次第です。

実は一昨年の11月から12月にかけて息子が入院した時のお見舞金を
いただいてなかったんですね。
毎月、少ない工賃から100円天引きされている自治会費。
7日以上入院すると5000円のお見舞金が支給されると渡された自治会規定には
書かれています。
お見舞金ですから、まさかこちらからの申し出がなくとも頂けるものだと思っていました。

が、待てども渡されず。
もしかして3月の決算(?)に対象者へ一斉に渡すのか?
出来るだけ前向き(?)に考えていましたが、4月になっても渡されず…で。
その頃になると息子のてんかんの発作がひどくて、お見舞金どころではなくなり。
頭の隅にはありましたが、作業所も休みがちになり…とうとう長期のお休みに突入。

そして5月にてんかんの発作を緩和する目的で手術を受けました。
(この時の入院期間は3日)
退院してからも色々とあり、ようやく通所を開始したのが7月末でした。
行き始めても度々発作がある為 午前中のみの通所にし、私が送迎をしていました。

自治会から出るはずのお見舞金の話を主人に相談すると
「日にちも経っていることだから、もう言わなくていいんじゃないか」と言うので
なかったことにと思うものの、もんもんとしていました。
お金がほしいという気持ちからではなく、全てにおいていい加減なのが嫌で。


一昨日、副施設長さんとお話しした時に過去の書類の話が出て
それに印鑑をいただきたいということだったので、考えた挙句
午後一番で再度、作業所へ電話をしました。
あちらが遡った話をするなら、こちらもしてみても良いんじゃないかと思ったので。

お見舞金の話をすると
「慶弔関係の担当者に確認して、お渡ししてないようなら金曜日にお渡しします」
とのことでした。

結果。
お見舞金をいただきました。

それから印鑑を押した書類は
「平成27年の6月1日から平成28年の3月31日まで」の利用契約書と
「平成29年4月1日から平成30年3月31日まで」の利用契約書でした。
契約書内容と職員の変更等が全くなかったので、更新の手続きの為のやり取りを
していなかった(?)そうですが、行政から指導が入ったそうで…。
それで今更ながらの手続きとなったようです。


今朝、送迎バスを待っている時に息子が
「お母さん、今日〇〇(退所した施設)に行くんでしょ?」
と聞いてきました。
昨日、息子に退所した施設に工賃を取りに行くことを伝えたところ
「そう言えばお見舞金もらってないんだよなぁ」
と言ったんです。
「大丈夫だよ、そのことも電話で副所長さんに話してあるから。
 ちゃんと聞いてくるからね」
と息子の言うと
「…。信用できない。全く信用できない!」
と。
表情を硬くして言い放ちました。
あまりに感情が高ぶるとストレスから発作を起しかねないので
無理のないよう話を逸らしましたが。
記憶の引き出しが開いたんですね…。
息子にとって5000円は大きいですし、元々は息子のお金ですから
お見舞金は息子に渡します。
と言うか、返します…という気持ちです。


今日をもって全てのやり取りは終了したと思います。
終わって良かった…。
本当に。

アバター
2018/01/27 22:16
> みこたん

たぶん言わなければそのままだったと思います。

こんなこと言ってはなんですが…と、前置きして。
どなたかが懐に入れてしまったのかしら…とも思いました。
ですから、わざわざ言ってみたんです。
今後も関係がある方々だと言いづらく躊躇していたかもしれませんが
多分もう関係することはないと思ったので。

これから先、どなたかが同じような思いをするのは嫌なので
施設側に自治会規定について気が付いてほしかったという考えもありました。
アバター
2018/01/27 22:11
> さゆたまさん

息子が入所したの約3年前で、自治会が出来たのがその少し前くらい…なのかな?
もしかしたら、息子がお見舞金をいただいた第1号かもしれません…。

ですが、いただいた自治会規約にお見舞金の事は書かれていますから
担当される方は熟知しておいてほしいもの。
形だけの自治会で、自治会費だけを徴収されるのなら必要ないと思ってしまう私です。
毎月100円は大きいもの…。
いただける金額は雀の涙ほどですから。
アバター
2018/01/27 22:07
> かなたさん

色々と突っ込みどころのある施設だったと思います…。

その中でもとても気になっている事があります。
玄関は両開きの大きな自動ドアです。
事務所で操作しないと開閉できなければいいのですが、外からも勝手にいつでも誰でも
入ることが出来ますし、障がいの重い利用者さんも駐車場へ始終でてきています。
職員さんが後から追いかけて来て側で様子を見ていることもあれば、駐車場の手前の車寄せで
利用者さんのみでいる場合もあります。
(素通しのガラス越しに事務所から様子を見ているのかもしれませんが、非常に危なく感じます)

上記の事は日常茶飯事で、時には通りまで複数の利用者さんが出て行ってしまい
複数の職員さんで追いかけて行くということもあります。
非情に危ないですし作業所も手薄になりますから、何かあったときに退所できるのかと
いつも不安な思いでみていました。

作業所の駐車場にはすぐ裏手にある公共施設に日参されるご高齢の方々も車を駐車するので
利用者さんが飛び出して来たときに事故が起こる可能性も無きにしも非ず…です。
アバター
2018/01/27 21:59
> はわさん

コメントありがとうございます^^

比較的自ら動ける利用者さんが働いているパン班から、障がいの重い方が大多数の場所へ
仕事の場が移ってから様々なことが見えるようになりました。
息子はてんかんの発作を起すようになってしまった為、私が送迎するようになったので
嫌でも見えてしまうんですけれども…。

色々な点に不備があり、少ない職員さんでバタバタとやっているのに無駄な動きが多くて
余計に人手不足になっていたり…。
『これはおかしいでしょう。改善すべきではないでしょうか?』ということも多々見受けられます。

施設にはありがちなことなのかもしれませんが、目に余るので…。
思い切って退所して良かったと思っています。
アバター
2018/01/27 17:57
普段からいい加減なんじゃないですか?事務処理だってきちんとされてないんじゃない?だから息子さんも気になってたんじゃないの?お見舞い金だって、入院したら直ぐに準備するべきなんじゃないかな?
私、そういういい加減というか、きちんとしていないのって、性格上許せないのよね。
私がここで怒ってもしょうがないんだけど・・・(;^ω^)
言って良かったね。言わなけりゃそのままだったんじゃない?
アバター
2018/01/27 16:29
お疲れ様でした。
なんだかなぁ。疲れますね。息子さんが怒るのも当然です。
お金は大切。
事務の人が少ないのか、入って来ても「前例で・・・」でなぁなぁになってしまったか。
大きな施設ほど、気を付けなくてはいけない事ですよね。
アバター
2018/01/27 15:19
お疲れ様でした。
作業所を変わってやっぱり正解だったということですね。

きちんとしていないところは、いろいろなところがそうなりがちなので、やめてよかったと思います。
アバター
2018/01/27 12:25
天引きされているんだから請求して当然だと思います
人間だから忘れることはあると思うけど

金額の大小じゃないと思うなあ
アバター
2018/01/26 22:38
> アヴィさん

疲れたので晩酌しながら打ってます^^;
(実はおちょこ一杯だけです。美容の為に^^)
アバター
2018/01/26 22:37
> あーにゃさん

そのようです…><
しかも1つは息子が通所を始めた年の6月からのものです。
嫌になっちゃいます。

『そういう方面をしっかり管理できる人間が施設にいなかった』

そういうことなんでしょうか…。
施設及び事業所一覧を確認すると、ショップが3か所・通所施設が6か所・相談支援事業が2か所
就業・生活支援センターが1か所・グループホームが8か所
以上を経営するこの辺りでは大きい部類に入る社団法人です。
本部の方のチェックは入らず、各施設の担当者任せだったのでしょうか…。

新しい施設では今のところ大丈夫です。
アバター
2018/01/26 22:28
> トシさん

年明けから通い始めた作業所からは既に受け取ってます、利用計画書。
ちゃんと読み合わせもしました。
そういった記憶は前の作業所ではないので、やってなかったのかな…と
今更ながら考えています。

相手まかせではダメですね。
自分も賢くならなくちゃ…。
アバター
2018/01/26 22:25
> はなとりさん

全体としては大きな団体なんですよね。
ですから利点はあるんですが、ルーズなところが多々あって…><
そちらの方が目に留まってしまい、どうも気になって。

今の作業所は規模は小さいかもしれないですし、お弁当補助もないですが
細かく見てくれていると思われます。
アバター
2018/01/26 22:23
お疲れでした。
アバター
2018/01/26 22:22
> ノイバラさん

息子がお世話になっていた施設は社団法人が経営している施設の1つで大きな団体なんです。
お弁当の半額補助があったり、年に2回行われる健康診断は無料で受けられます。
会から補助がでているようです。
大きい会の利点なので良い所もある反面、ルーズになっているところも多々あり…で。

こういったところを改善していけたら、もっと良くなると思うんですけれど…。
アバター
2018/01/26 22:19
> まーちゃん

利用計画書に今更サインと印鑑をって言われて…。
黙って書き入れて押しましたけれど、心の中ではため息。

私も息子があのような事を言い出すとは思ってもいませんでした。
正直びっくりです。
でも、それだけ気になっていたんでしょうね。
思っていることが思うようにアウトプット出来ないので、余計に気の毒に思いました。
アバター
2018/01/26 22:11
え、利用契約の更新を行わずにいたわけ?
あらら~……それは行政から指導が入るわね。
補助金目当ての福祉施設が増えてしまったために
行政側のチェックが厳しくなってますからねぇ。

ただ、補助金目当てにいいかげんな経営をしていたところというよりは
そういう方面をしっかり管理できる人間が施設にいなかった、ということなんでしょう。
息子さんが積み立ててきたお金がきちんと戻ってきて良かったですね。
筋を通すためにも、社会のあるべきルールを感じてもらうためにも、
それは受け取って息子さんに渡すべきお金ですものね。

お疲れさまでした。
新しい施設では、きちんとした対応がしてもらえますように。
アバター
2018/01/26 21:59
 地方の小企業であるトラブルと同じなんですね。上場企業でもなかにはあるし、子会社とかだともっとひどい。なぜ法律上決められたことを、履行できないのか、まったく理解に苦しみますよね。。。
アバター
2018/01/26 20:49
人数やマニュアル、すべてにおいて余裕の無い作業場だった
のかも知れないですね。
なんらかの大事になる前に縁が切れて良かったです。

アバター
2018/01/26 20:19
ずいぶんルーズなところがあるものですね・・
息子さんのために
やめられて、よかったですね❤
アバター
2018/01/26 19:31
こんばんは。
何かと、ホントお疲れ様でした。
利用計画書や契約書は、双方一部ずつ、持っているものだと思われます。
国の査察で指導されるって、ちょとブラック気味ですね。
息子さん、しっかりしていると感じました。^_^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.