Nicotto Town



袋田の滝


昨日は春を思わせるような暖かさでした。

今年から通所先を替えた息子ですが、通院日を除いた月曜日から金曜日の週5日間
通うことが出来ています。
15日は作業所で施設長や相談支援員さんを交えて面談とモニタリングが
行なわれました。
主人も会社を休んで同席してくれました。

発作の具合では送迎バスの乗車を見合わせるなどの話しも出ましたが
大きな問題があるといった話はありませんでした。
話しの中で月に1回行われるイベントの話しがあり、2月は感染予防の為
作業所内で職員さんが作ってくれるカレーを食べる話や3月は茨城県にある
『袋田の滝』へ行く話がでました。

息子は現在、生活介護の扱いで通所しています。
生活介護の場合はほぼ毎日お散歩がありますが、発作を起すようになってから
外へ連れ出す機会が減ったこともあってか「お散歩は恐いなぁ」と。
職員さんも「無理にという訳ではないので」とおっしゃるのでお散歩の時間も
室内で作業をして過ごしています。

ただ、3月の袋田の滝へは行きたいようで…。
でもお散歩等で普段どの程度歩けるかを見ていない職員さん側からすると
道順に坂道や吊り橋がある袋田の滝へ連れて行くのはリスクがあると
思われるのでしょう…。
相談支援員さんからお電話をいただき「吊り橋があるけれど大丈夫?」と聞くと
固まってしまったと。
「お母さんとよく相談して」と言われた息子が「自分では上手く伝える自信がない」
と言うのでお電話して下さったそうです。

息子が帰宅後話をしましたが本人の行きたい気持ちは変わらずで
ポロポロと涙を流すばかり。
主人も私も行ったことがない場所なので息子に説明するのにネットで検索し
足場等を確認しましたが肝心な部分はわからずで。

息子の行きたい気持ちも十分わかるのですが「恐い」と言って作業所のお散歩に
参加したことのない息子ですから、職員さんからしたらどの程度の場所なら
歩けるのかもわからないと思うんです。
参加する利用者さんは多数いるでしょうから、息子の様子ばかりを見ていられません。
そうなると今回のような場所では連れて行くにはリスクが高いと思われるでしょう…。

息子が理解できるように言い方を変えたりして説明しても涙を流すばかり…。
行きたい気持ちが強く、イベントとして参加しなくとも行ければ気が済む…たぶん。
ですから思い切って連れて行って来ました。
主人もお休みで、自宅から袋田の滝までは片道2時間もかからない場所なので。
教習所通いの娘は一緒に行けませんでしたが…。
(いたとしても出かけない可能性の方が大きいんですが^^;)

イベントの行動予定とほぼ同じ内容で、道の駅で休憩したりお店に立ち寄ったり。
お昼は駐車したお店でおそばや味噌だんごなどを食べました。
息子も行って来てある程度気が済んだと思います。
「イベントは不参加で大丈夫?」と確認すると頷いてました。
「これからは暖かくなるから少しずつ作業所のお散歩にも参加するようにして
お出かけベントに参加できるようにしていこうね」と息子には声を掛けました。


まぁ…。
ぼちぼちやっていこうと思います。
今は1日作業所で過ごせるようになっていることに感謝です。
それ以上のことはその都度考えていこうと思います。



アバター
2018/02/26 19:27
> みこたん

ありがとう…^^;

自分で言うのもなんですが、主人は協力を惜しまない人なので何とかなっています。
持って生まれた性格なんだと思いますが、自分が育った家庭環境は決して恵まれたものでは
なかったことも影響しているのかもしれません。

車いすは持ってないんです。
それに行ってみてわかりましたが、車いすを押してもらうには結構大変かな…。
天気予報では水曜日から木曜日にかけて雨が降るので足場が悪くなるくなりそうですし
あちらで駐車する場所も見ましたが、昔ながらの観光地で整備されてないんです。

連絡帳に不参加と書いて出したので、少しずつお散歩に参加するところから
やっていけたらと思ってます。
アバター
2018/02/26 17:01
しのちゃんも旦那様も立派な親御さんです。旦那様は協力的だし、ホントにしのちゃんは救われますね。車椅子を使って行事に参加できないのでしょうか?でも、もう本人が行かなくても良いと思っているのだから、それでいいのかな?
アバター
2018/02/26 15:22
> たまごさん

百聞は一見にしかずと思い本人の目で確認し、実際に歩いてみるのが一番かなと思いました。
行ければほぼ、納得といいますか…気が済むんです^^;
楽しいアトラクションがある場所ではないので、イベントに参加して再度行きたい場所かと聞かれれば
そこまでしていきたい場所ではないのだと思います(息子のとって)。

私達は暖かい日に行って来られたので良かったですが、イベント日の前日は雨が降るので
利用者さん達が行く日は足場が若干悪くなるかもしれません。
アバター
2018/02/26 15:18
> トシさん

高所恐怖症の主人の方が恐かったと思います、吊り橋^^;
息子は先頭をすたすたと歩き、二番目に私…そして最後尾に遅れて主人が歩いてました。

小さなことはありますが本人の口から「静かでいい」と聞けることが何よりです。
まだ行き始めて日数が経ってないので施設の様子などわからない部分もありますが
何かあっても相談できる施設なら良いなと思っています。
アバター
2018/02/26 00:10
息子さんへの対応がすばらしいといつも感心しています。
ご家族さんの判断が一番正しいと思います。
イベントに参加する事を目標にお散歩を進めていくのも、目標が明確になってよいかも知れませんね。
作業所に通う事が順調なスタートでよかったですね。

アバター
2018/02/25 23:23
私も吊橋は恐い!!! (高松の頃、よく祖谷には行きましたがかずら橋はパスでしたw)
それより、たーくんさんが新しい作業所で良かったなぁ!と嬉しいです^^ がんばってる!^^
アバター
2018/02/25 22:04
> はなとりさん

いえいえ^^
気にしないでね。
アバター
2018/02/25 21:51
ごめんなさい、「不参加で大丈夫?」、となっていましたね・・・
参加、と読み違えていました・・・
アバター
2018/02/25 20:23
> 斎さん

息子は外へ出かけることは本当は大好きなんです。
ただ、あまりにも発作の頻度が多くて出せなくなってしまいました…。

手術とお薬の増量で一時よりも随分と発作も減りましたが、それでも毎日のように発作がありますが
様子を見ながら少しずつ外歩きなどもしていきたいと思います^^
アバター
2018/02/25 20:20
> はなとりさん

今回のイベントは不参加にしますが、今後のことも考えると久しぶりに遠出できたことは
息子だけでなく私達にとっても良かったと思います。
これから少しずつ暖かくなっていくので近場の遊歩道を歩くなど、少しずつ息子と外歩きをして
いこうと思います^^
アバター
2018/02/25 20:18
> さゆたまさん

想像するに足元が悪そうな場所だと思ったのと施設の方での無理のないイベントへの参加をと
思っていると感じたので(面談の時の会話から)袋田の滝への参加は見送るつもりでいましたが
本人はいきたい気持ちが強くて…。

事前聴衆のお昼代を持たせたのですが「家でよく相談してきてね」と言われました^^;
吊り橋もあることですから職員さんも不安だったのだと思います。
イベントは不参加にしますが久しぶりに遠出が出来たのは今後のことを考えると良かったと思います。
アバター
2018/02/25 18:41
こんばんは。
自分からやってみたい行ってみたいと行動できて伝えようと一生懸命だったんですね。
それを受け止めて昇華させられるのは凄いと思います。
アバター
2018/02/25 18:21
あらかじめ連れて行ったのは正解ですね。
それで息子さんの様子を見れば参加できるかどうかわかりますもんね。

我が家も初めての場所でパニックを起こしてしまいがちな娘のために、
入学前に小学校のトイレと体育館、5年の宿泊研修先のトイレや風呂の
確認、(団体客以外の一般人は入れないのですが頼み込んで施設を
見学させてもらいました)
更に、6年生の修学旅行の観光地もすべて現地に飛び、家族で確認した
事を思い出しました・・・・

1度訪ねた場所というのはやはり安心素材となりますもんね。
息子さんがイベントにつつがなく参加できますように。
しのみぃさんも旦那さんもお疲れさまでした。
アバター
2018/02/25 16:27
今の居場所に変えて良かったかな、と感じます。
「袋田の滝に行きたい」って思う事、行動する事が出来た事は
とっても良かったと思います(^^)
これからにつながる、スッテプですよね。
お疲れ様です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.