Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


主にニコットタウンのことや、小さい人、中国語を扱っています(何

学好中国語 第二課~満点者発表!

正解&解説もいっきまーす!

満点者の発表です。

もんちっちさん、リエさん、KENさん、yukkoさん(2回目)でしたー。
ぱちぱちぱちぱち! 100Cコイン券贈呈しますねー。

では、正解&簡単な解説をば(いるのか?)

正解

1.日本   (3)Japan
2.俄罗斯  (4)ロシア
3.印...

>> 続きを読む


実家へ行ってきた

昨日アフロでがんばったせいか(何)、今日のコーデは手抜きです(笑)

んなことはともかく。

母が兄夫婦宅へ行った際に、
お下がりをもらってきてくれたというので、
実家へ取りに行ってきました。

昨夜は何故か寝ようとしたら、
小さい人が泣き出し、おむつを替えてもミルクをあげても泣いて、
でも構われる...

>> 続きを読む


アフロの言い訳(何

けっこうみんなにスルーされてちょっとさみしい今日この頃です(アフロへのツッコミ

なんでアフロなの?

って聞いてくださいよ(かまってさん

まぁ話は簡単です。日頃からお世話になってる人にアフロを送ったんです。
そしたら別の色のアフロがお礼にやってきたんです!

まぁただそれだけです(何

明日から...

>> 続きを読む


学好中国語 第二課~国名編

はーい、今回もまたクイズ形式中国講座のお時間がやってきましたよー。
おっとその前に前回の補助問題の答え合わせから。「老师」 の答えは 4.先生 でした。本気でわからなかった人はいなかったようなのでよしとしまーす。
つかいいからボケて(何
5番です! とか言ってもいーからねー(ぉぃさて補助問題について...

>> 続きを読む


鈍器ゲット(ぉぃ

和装なので持ってませんが、
普段はフォーク持ちですこんばんは(何

いやーいいですね、鈍器。
また武器が一つ増えたぞ、やほーい(違


今日の動き:

豆腐引き売りのにーちゃんが今日で終わりだと言っていたので、
来るのを待ってからお出かけ。

駅までなのでダッコ紐でバス乗って出かけました。
支払とか...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.