Nicotto Town


空の名前~The Name of Sky


主にニコットタウンのことや、小さい人、中国語を扱っています(何

発熱しました

朝ごはんの後、小さい人はいつになくごろごろしていてそのままおねむ。
昨日あんまり昼寝もしてなかったから今日は午前中に寝るのかなーと。
昼に起きたので昼ごはんをあげたら、
まだ眠いんだかなんだかぐずぐずして柔らかいものしか食べない。
下ろしてダッコしててもそのまんま。
今日は眠い日なのかなーとお部屋に...

>> 続きを読む


公園デビュー(遅

小さい人が自分の足で公園を歩いたのは初めてです(笑)
歩いて10分以内のところに比較的大きな公園がありまして、
そこへベビーカーでごろごろと連れて行きました。
靴を履かせたまま行ったので、着いて適当なところで下ろしました。
小さい人、あっちをきょろきょろこっちをきょろきょろ。

うーん、なんでここで...

>> 続きを読む


学好中国語 第十九課~質問編2

細々とですが、再開しまーす。

今回もまた(×18)クイズ形式中国講座のお時間がやってきましたよーい。
まずは前回の補助問題の答えから参りますね。

皮诺丘 の答えは、3.ピノキオ でしたー。

こちらは完全に音です。ボケてくれた人もありがとー♪

さて補助問題についてはそれでいいですが...

>> 続きを読む


どうにかなりました

うちの母、とりあえずトイレぐらいには行けるようになった模様。
ホントに行かなくていいのか? と3回ぐらい聞いて来なくていいと言うので今日はうちでのんびりしてました。
しかし、少しでも動けるようになったら料理教室を明日できるかも? と思うところが信じられません。
いいかげん休んでおくれ、母(汗

明日...

>> 続きを読む


1歳6カ月検診に行ってきました

すでに1歳7カ月を半月ぐらい過ぎてますがそれはともかく。
集団検診の為、前回の3か月検診と同じ時間に着いたら、
人だらけ。。。
前回は2番目だったのに。。。。(汗
身長体重は理想的だけどちょっとお口がのんびりかなーとか。
なんか山ほど相談を入れられてしまいました。
虫歯もなし。
人が多いので絶対退屈...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.