Nicotto Town



温泉

旅行は食い物と温泉、、、これしか目的有りません
お気に入りは福島県は土湯峠手前の
新野地温泉、、、目の前には赤湯温泉(湯が赤いです)が、
道路の側で駐車場も広く、お湯も豊富源泉賭け流し、、

ハイキング気分で赤湯温泉で入浴も可能ですし、
白い温泉と赤い温泉両方が楽しめて、、、
欠点は、、、駅から遠く...

>> 続きを読む


キャンディー続き

纏め買いしたキャンディーの話ですが
梅キャンディー、、、どこにでもある梅味でなく
梅干の入っているキャンディーです

意外と美味いのですが、種が大きくて食べる所が少なくて、
少しガッカリです、それと良くみると分かるんですが
小袋に入っているチョコレートが、混じっていました、
勘違いで入っていたよう...

>> 続きを読む


アルミの水筒

ヤフオフでの買い物で、、、
水筒を、でも最近は合成樹脂製が主流のようで
アルミの水筒は貴重品、、、

メーカーも倒産していると、1万円の価格が、
たかが水筒、されど水筒、、、、、
今使用しているアルミの水筒が、酷使されて
デコボコになってきたので、同じメーカのを
探したら、安いものでも5000円、、...

>> 続きを読む


紙やすり

オカンの頼みで、洗面台の掃除を
見に行くと、蛇口の回りが白っぽく見た目も汚く、、、気が付いていたんですが
無視していました、、
設備管理での経験を生かして、綺麗にしろとの命令でした、、、
ご褒美は、正月ののこりもの、の餅+餡子=お汁粉

軽く蛇口回りをぬらして、紙やすりで(600番だったかな使用)
...

>> 続きを読む


キャンディーその後

一応グルメで書きましたが、、、、
えー、ドラックストアーで買いだめしたキャンディー、
パートさんにも上げたりして食べていますが
あんこ飴、、、、曲者でした、、、、入れ歯にくっつきますの注意書きが、
でも無視して、、、、
そうしたら差し歯にくっつく様な感触、やばいので別な歯のほうで
噛んでいましたが、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.