Nicotto Town



ヤマダ電機さんしっかりして、

地デジ対応のTV購入を決意して
先週はヤマダ電機府中店に行きました
オデブちゃんの店員に話しを聞きましたが
そっけない対応で、質問に答えると私から離れようと、
するし

何個か質問して、機能の違いを教えてもらい、
価格を聞こうとすると
仲間のところに戻っており、神妙な顔で並んで
いました、、、、、
...

>> 続きを読む


鑑定団に出せるかなー

我が家のガラクタの整理中に
大阪万国博覧会開催記念の、
サントリーオールドが
タイムカプセルと名付けられた、ケース(プラスチック)入り、のまま
出てきました、

100mlくらいの量ですが、
万博のグッツとは、言えない様なので、、、、
応募できる、できないで盛り上がり

万博にいけない親父が若かりし...

>> 続きを読む


B級グルメ?

新しいもの、、、、、、即購入の私、、、、

東京は中央線の駅で、日野駅と言うローカルな駅が
その駅の敷地内に、たいやき屋さんがお店を、
甲州街道に面していて結構人通も多くて

そのお店の商品に変わった新商品が
小豆餡、クリームアン、にまじり
しょうゆ味のタイヤキが、

新しいものが大好きな私は
1個...

>> 続きを読む


憂鬱です

夏になると嫌なこと
それは
男性の半ズボン姿、、、、、通勤に電車を利用してますが
半ズボン姿の男性が、ちらほらと、

毛脛(けずね)丸出しの、毛虫のようなあんよ(足)
不細工な脚、、、、
中にはズボンをまくり、座っている人も

男性の足は女性に比べて綺麗な足の人なんていませんから
見たくもないし、気...

>> 続きを読む


温泉です

福島県は新野路温泉、
土湯温泉、
これが定番のお宿、、、、、

山の中でのんびり湯につかり
特に新野路温泉は、天気が良いとお部屋(道路側の)窓から
福島の町の明かりが、チカチカと、、、、

歩いても車でもいけるけど
そばには赤湯温泉(湯が赤いです)もあり
骨休めには最高です

後は姉貴の家、
長野で...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.