Nicotto Town


るもりゅう の 大好きな 仲間たち


【るもりゅう】に興味を持った、そこのあなた。

るもりゅうは、背後霊のようにあちこち出没中だよ。
見かけたら、一声かけてね。

ダム湖

車で20分くらい走ると、農業用水を確保するために作られた小さなダム湖がある。
ここは蔵王のすぐ麓というよりも、すでに蔵王の中といった雰囲気である。
近辺はかつては数軒しか住む人のなかった地区だったが、開拓に一定の人数が入って、いまや別荘地としては東北でも有数な環境を提供していると考えられる。
このダ...

>> 続きを読む


おたふく風邪

週末に長男夫婦が帰ってくるので、温泉にでも行こうという話になっていた。
ところが、二歳過ぎた孫がおたふく風邪だという。
保育園で流行っていたらしい。
これはどうにもならない。
取りやめにしろと話をしたら、もちろんそのつもりだと言う。

おたふく風邪に限らないが、孫の病気というのは、老人になると免疫低...

>> 続きを読む


借り部屋

自分の部屋は、足の踏み場もなくなっている。
どうしようもなく、巣立っていった子供たちの部屋を一時的に使用させてもらっているという次第。
子供部屋は、母親には絶対的なものらしく、気兼ねしながら、この部屋もダイナミックに散らかしている。
あと数日で自分の部屋に戻る予定で、避暑に子供部屋を利用していたのだ...

>> 続きを読む


古写真

マニアというほどではないが、わりに古い写真が好きだ。
それも有名というのではなく、庶民の息づかいの感じられるようなものが良い。
時々入手するが、収集家は少ないので安価である。

多くは記念写真のようなのが主で、碑(いしぶみ)を建てたりした時に撮ったりしている。
ほとんどの方は鬼籍に入っているのだろう...

>> 続きを読む


イヌガミ

ニコッとタウンの画面の右側にでる窓の一つに火の玉・イヌガミ・九尾のキツネとある。
これを見るたびに違和感だけではなく、ある種の恐怖さえ覚えてしまうのだ。
知っていてこれを書いたのだろうか、と言うことをだ。
日本文化の一面には憑き物と呼ばれる現象が深く関わって形成された分野がある。
それを恐怖小説に仕...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.