Nicotto Town


るもりゅう の 大好きな 仲間たち


【るもりゅう】に興味を持った、そこのあなた。

るもりゅうは、背後霊のようにあちこち出没中だよ。
見かけたら、一声かけてね。

原子力発電

数万年前に、偶然に人は火を手に入れた。
火は非常に尊い物だった。
火は消毒をし、火は浄化をしてくれた。
食べ物などの安全性と寒いときに体を温めてくれる、大きな働きをするのが火だった。

人類は火をコントロールできたのだろうか?
昭和の時代まで、特に日本では大火が何度も繰り返された。
町の半分を焼き尽...

>> 続きを読む


地震予知

3月9日の地震を受けて東京大学の纐纈一起教授はテレビで、この地震が直接予測されている宮城県沖地震には結びつかないrと語っていた。
瞬間的に,『あやしい』と思ったのだったが、なぜだっただろう?
ニコタではお友達になっている長年の娘分と地震について、頻繁に起きるねと話題にしていたのだった。
記憶では3月...

>> 続きを読む


ガソリン

昨日、地震が発生して以来、町の中で見かけることのなかったタンクローリー車を見た。
予想通り今日あたりにはガソリンも入手できるのではないかと期待している。
実は、昨日は並んでいた車列の後尾につけばどうにか手に入れられたのじゃないかと思ったのだが、出勤に車を使う方々も多いだろうと遠慮したのだった。

塩...

>> 続きを読む


暴力CM

このところの連日連夜目にするテレビCM。
思いやりが聞いて呆れる。
過度に露出し、被災者の報道を遮り、腹立たしく、気持ちを逆なでされる。
被災者の身になったことがあるのだろうか?
その思いを考えたことがあるのだろうか?
表現は自由だが、あまりに邪魔でどうしたらよいか判らなくなる。
CM除去の録画でも...

>> 続きを読む


震災備忘録-震災特需

大震災によって物品が一時的に流通しなくなった。
車を走らせるにもガソリンがないので、どこにも行けない。
どこからも商品も入ってこない。
まさかに、今更リヤカーなどでの曳き売りを行うようなことはないが、被害の少なかった商店もゆっくりと店を開けていった。
販売商品は在庫と地場産品が主である。

野菜の高...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.