Nicotto Town


るもりゅう の 大好きな 仲間たち


【るもりゅう】に興味を持った、そこのあなた。

るもりゅうは、背後霊のようにあちこち出没中だよ。
見かけたら、一声かけてね。

震災備忘録-福島原発

長い文を書いたが、誤って消してしまったので、気が乗ったときに書き直します。

それにしても、決死の攻防が続いていますね。
どうにかして、収まってほしいものである。


原発についてのQ&Aがあったので示しておく。
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=956

>> 続きを読む


震災備忘録-当日-2

地震直後は、未だ電話回線は生きていた。
携帯各社とも繋がらなくはなったけれど、ひとまず固定電話は生きていた。

女房は仕事上の勉強会で仙台にいた。
帰れなくなったと連絡が来た。
迎えに行くつもりでガソリンスタンドに向かったが、すべてがだめだった。
給油する電源がなく、手動で給油する機能も、ほとんどの...

>> 続きを読む


アフィリエイターやinfoブレナーのメルマガ

この大震災の真っ直中でメルマガを配信している連中が居る。
批判を書いている方々も多いようだが、個人的には大変に良いことなのではないかと思っている。
経済活動を通してのみ与えることができるものもあるからだ。

しばらくネットから離れていて、復帰してから数年でしかないから、かつての古強者たちの消息より若...

>> 続きを読む


備忘録-S氏へのメール

被災しましたが、風呂が全壊で、全体だと概算で300万円くらいの被害だと思っています。
その程度で済んでいるのは、大変に軽かった方ではないかと思います。

長男の嫁の実家が陸前高田市で、彼女の一族郎党の安否が今日現在でも判りません。
辛うじて彼女の弟が岩手県久慈市にいて助かっています。
生家は全壊、思...

>> 続きを読む


震災備忘録-当日-1

通常の地震とは明らかになにかが違っていた。
揺れのタイミングも、当たり前の時とは違って、クレーン車にでも釣り上げられて、異次元へでも運ばれるような、ゆっくりとした気持ちの悪さだった。
部屋の壁がビシッと音を立てて、割れて剥がれた。

三十数年前、宮城県沖地震の時に子供が熱を出して医者に行ったために難...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.