Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


楽園ニコタの住人として、ニコタに癒される毎日。
ニコタがいつまでもステキな場所であるために、住人としても責任を果たしたいな~と思います^^

第2章

マジカルツアー第2章。

お花のイメージは親指姫?
童話の中ではあまり興味のないお話ですが、ツアーはかわいらしいですね^^

さて、第1章でもモタモタしすぎて、後半、ふくろうくんに気を使わせたのでは?
と思うくらい「Ⅰ」ばかり連続だしていたのですが、第2章も同じパターン^^;

いままでは、最初に引...

>> 続きを読む


3度目のラインダンス

ツバメさんが種をくれるガーデンイベントも終了^^

最後くらいたくさん落としてくれるかと期待しましたが、
かろうじての1個で、尻すぼみな感じでした^^;

しかし、拾えた数はというと、42個^^

わたしの庭は、ピンクのカスミソウを飾っているので、
蒔ける数が14個、ちょうど3回分になりました^^
...

>> 続きを読む


そして、さらに^^

きのうの続きです^^

午後になり、ご予約をいただいていたお客様。
+0のときから、よくいらしてくださったのですが、
ホワイトデー、上のお子様の3歳のお誕生日のケーキなどお作りしました。
...
とてもはきはきして、かわいらしいお子様なので、
わたしもお店にいらしていただくのがいつも癒しに...

>> 続きを読む


10年後には

きょうは曇りの予報が、晴れ間が出たり、そのあとすぐ雨だったり。

おかしなお天気の1日ですが、気温は今がいちばん快適かも^^
これ以上暖かくなると、商品管理にストレス感じます~

さて、きょうはとてもステキな日^^

いつも通りに開店の準備をして落ち着いたころ、
ドアの前に手をふる男の子。

あれ?...

>> 続きを読む


ありさんは働きもの、だけど。

う~ん。

まさか、こんな問題が起こるとは(^^;


4月に入って気づいたのですが、どうも入口あたりに
アリがうろうろしてたんです。

ちょうど、晴れた日で鉢植えの水やりのために
いくつか外に出していたので、それにくっついてきたのかと。

それ以来、日に日に増えていってる模様で、
このままだと、さ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.