Nicotto Town



旅の友

今日の「あなたのオーラ」は、

 http://shindanmaker.com/71276

『独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独独』です。

と、出た。

一人旅の友といえば、文庫本である。

電車の中では、ずっと本を読んでいた。

合計5冊半。

6冊中4...

>> 続きを読む


都会の親切な人たち

この3週間、ずっと風邪をひいているので、

旅行中もマスクを着用していた。

そのせいか、混んだ電車に乗っても、わりと席に座らせてもらえた。

あと1つだけとか、空いた席があると、

近くにいるにもかかわらず、「どうぞ」と譲って下さった。

そういうことが2回もあった。

疲れ気味&風邪だったので、...

>> 続きを読む


都会のイヤミ野郎

東京へ行くには、在来線から新幹線に乗り換えなくてはいけない。

その乗り換えの時のこと。

改札口は込んでいた。

切符の改札がややこしいので、とまどっている人がいたためだ。

多くは、旅慣れない高齢者だった。

そのとき、「田舎の人、急いでくださ~い」という、男の声!

思わず、ム~~~~~~ッと...

>> 続きを読む


アスペクツ・オブ・ラブ

東京へは、キャッツだけを観にいったわけではない。

ついでに、「アスペクツ・オブ・ラブ」というミュージカルも観てきた。

こちらは、歌を聴かせるという感じで、

大人の複雑な恋を描いたものだった。

ヨーロッパの人の感覚は理解できないな~。


今日も1日、頭の中では、「キャッツ」メドレーでいっぱい...

>> 続きを読む


24、25回目のキャッツ

久しぶりにキャッツを観てきた。

グリザベラ役は、早水さんで、一段と歌がうまくなっておられた。

同じく「メモリー」を歌うシラバブ役の江部さんは、

とてもかわいらしい歌声で踊りもうまかった。

マンカストラップ役の萩原さんは初めて見たが、かっこよかった。

キャストには大満足~


ちょいとマナー...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.