Nicotto Town



諦めたくない、そして、諦めてほしくないという気持ちを込めて書いていきます。

努力について。

目標を達成するためにプラスとなる要素を1つでも多く増やせるよう、マイナスとなる要素を1つでも多く減らせるよう、頑張る事なのだと思います。
魅力的な日常にたどり着くためには、つまらない目標を達成しなくてはいけない事もあります。でも、魅力的な日常につながる、一歩ずつ確実に近づいていってると思えれば、やる...

>> 続きを読む


森友加計について。

安倍首相を追い出し、この国を潰そうという悪しき戦略の1つでしかない。
この国を潰す事しか考えてないのに、やれ反差別、人権だの言い出すのが腹立たしい。
この国に反する事そのものが目的だから、腹立たしい。

>> 続きを読む


常識と経験について。

やはり一生懸命考えさせていただきます。常識とは、誰がいつどこで言ったりやったりしたとしてもうまくいくやり方うまくいかないやり方に関する知識なんだと思う。経験から学ぶというのは、うまくいくやり方とうまくいかないやり方を学んでいく事だと思う。結果としてうまくいった場合、何をしたからあるいは、何をしなかっ...

>> 続きを読む


コミュニケーションについて。

僕は非常に下手くそな人間なんですが。一生懸命考えてみたいと思います。上手なコミュニケーションとは、相手が望んでいる時に、望んでいる事を過不足なく行う、望んでいる結果を過不足なく実現させる、これに尽きると思います。自分はやりたいけど、望まれていない事はしない。自分はやりたくないけど、望まれているならす...

>> 続きを読む


陰徳について。

陰徳、すなわち、人に見えないところで徳を積むことを大事にしている人を僕は尊敬します。僕には到底無理なので。僕は人から見てもらわねば、頑張れない人間のようなので。部下がいないと力が発揮できない根っからのリーダー気質というキャラクターを見た時ビビっとくるものがありましたが、僕もどうやら似た人間のようです...

>> 続きを読む





カテゴリ


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.