Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

種に小雨


やっと少し青空がのぞき始めました・・・5時じゃねぇ、何もできんばい。朝からず~~~と小雨が降り続いてました。ちょっと肌寒い、けど朝19℃で21℃まで上がったんだけどね^^;
あっ! 昨日、従弟が庭に種まきしたところに鳩が降りて啄んでる!ダメダメ!
追い払ってきました^^;雨もいい具合に降ったしね、...

>> 続きを読む


雄鹿の落とし物


田舎家で朝6時に目が覚めて、圃場の一つまで散歩しました。昨年秋、といっても初冬と言える頃、小松菜とゴボウと大根とキャベツを植えた圃場は、小松菜の花が散って種をつけ、ゴボウ、大根、キャベツはちょびっと葉っぱを広げていました^^;同じころ別の畑に同じものを植えたのですが、大きく育って、すべて冬の間に食...

>> 続きを読む


春爛漫に雪


今日も37個のタケノコを出荷しました。14日(水)で今年の筍集荷は終了とのこと。
フキが美味しい時期ですが、筍を集荷する場所ではフキの集荷をやめているとか。出したいものを出せないのがこの組織の困ったところかな。
昨夜のニュースで雪や霰・雹が降っている様子にビックリです( ゚Д゚)桜が東北まで達して...

>> 続きを読む


図書館利用


曇り空も春の日には好ましい。風も吹かず適度な湿り気、紫外線もやわらかい。自宅の草むしりをして半日。
図書館に返却遅れの本を返して、児童書を借りてきた。返却の延期や、図書の予約がネットで出来るはずなのに、いつもパスワードが違うということで入れなかった。
今日は時間があったので、聞いてみるとパスワード...

>> 続きを読む


雨後の筍


わ~~最低のキラキラでも天気は最高^^今日もタケノコ掘り^^;日曜日に雨降ったから、また出てるんじゃない?そう、また40本収穫!
そろそろフキが食べごろ。どこかに出荷できないかな。

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.