Nicotto Town



マイレージの使い方

 30~45歳まで参加した ホノルルマラソン(すべて完走)翌年 日本のフィットネスクラブが スポンサーとなりホテルから飛行機が独占されツアーの価格も三倍となりホノルルマラソンを引退した。
 今までマイレージのことを考えたこともなかったが15年分のマイレージ どこかに行けないかと検索したところ トルコ...

>> 続きを読む


岬めぐり 

 1974年 山本コータローとウィークエンド 「岬めぐり」がヒットした。ヒット曲はこの1曲だけ。三浦半島を舞台にした曲のようだ。この曲を弾きたくて ギターを買ったようのもので 「あなた~がいつか話してくれた岬を僕は訪ねてきた~」同じ思い出が僕にもある。 若かりし頃 伊豆半島を自転車で(修善寺駅から石...

>> 続きを読む


エメラルドグリーンの温泉 うぐいすの湯

 GWは円安と混雑で出かけるのを延期した。人混みを見ただけで疲れてしまう私は人里離れたひなびた温泉を好む。パワースポットが絡むとなお楽しい~ ということで満天の星空&露天風呂の旅にした。前回は伊豆半島 海の幸旅だったので今回は山奥の温泉に。エメラルドグリーンの温泉(うぐいすの湯 奥飛騨ガーデンホテル...

>> 続きを読む


唐人お吉 伊豆旅行最終回

 下田にやってきた。宝福寺なる お寺に坂本龍馬と美人が看板に描かれている。「この女性は誰だ?!」 唐人お吉(斎藤おきち) とある。美人芸者として下田では有名で知らぬものはいなかったそうだ。
 お吉が17歳の時 日本初の米国領事官 タウンゼント・ハリスにみそめられ幕府の役人は お吉を斡旋するのが有利と...

>> 続きを読む


伊豆の踊子の宿

 伊豆をドライブしていると「映画 伊豆の踊子」のロケ地を探してしまう。今のような自動車道でなはく山道。映画のワンシーンにある 旅館が数秒間 映ることがある。巻き戻してよく見ると 福田屋 という宿。 河津町湯ケ野町(伊豆市) 下田に向かう途中にある。研ナオコさんの出身地でもあるようだ。
 検索すると ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.