Nicotto Town



新しいポップカルチャーの創出はできるのか

昨今、少子化も問題だけれど、個人的にはポップカルチャーの衰退が気になる。とくにショックなのは、街からゲーセンがどんどんなくなっていることだ。
家庭用ゲーム機が普及したとはいえ、何かやり方はあるはずと思っていたのだけど、メーカー自体がやる気がない(そもそもメーカーがない)ので、オワコンも近いのだろう。...

>> 続きを読む


トランプ起訴の裏

かなり多くの著名人たちがトランプの起訴はダメージにならない、逆に利益になるようなことを言っているけど、大事なことを見逃している。実はアメリカで裁判に勝つためには多額の資金が必要なのだ。つまり、民主党はトランプの政治資金を涸渇させることが目的だろう。
トランプの露出が増えたり宣伝になるのは民主党ももち...

>> 続きを読む


核ミサイルを迎撃するとどうなるのか。

先日、ベラルーシにロシアの戦術核が持ち込まれた。
中村逸郎教授によると、プーチンがキューチン(窮地ん)になることで核ミサイルの発射も視野に入ってきているようだ。ダジャレ!?
それはともかく、実は核ミサイルを迎撃すると放射能の被害がどうなるのか誰も知らないらしい。もちろん、人類史上一度も核ミサイルが迎...

>> 続きを読む


アバターのロボットがめちゃダサい件

アバターは見ていないんだけど、ロボットのおもちゃがアマゾンにあったのでみた。
アバターって多分太陽系外へ移住するって話だと思うんだけど、そんな科学力があるのに、なにこの2030年くらいには実際にできそうなダサいロボット。
こんなの80年代のザブングル並みだろw
アメリカのSFってほとんどがそうなんだ...

>> 続きを読む


チェーンソーマンのアニメ評価が芳しくない

チェーンソーマンのアニメ評判があんまよくないね。観ていないから良く分からんけど、原因はオタク好みのコアな作品を一般に最適化したせいかな?スポンサーつけていないから、損失を恐れて無難につくってしまったのか?
いずれにせよ、アニメ制作の一つの分水嶺なので今後が心配ではあるな。ちらっと見た感じ、血しぶきは...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.