Nicotto Town



●歯磨きの大きな落とし穴1

●歯磨きの大きな落とし穴1

 歯磨きを終えて、歯ブラシを洗うときに、洗い方が悪いと歯磨き粉が少量ながら
ブラシの底に残っていることがあります。

 そうすると・・・その少量残った、歯磨き粉が、カビの餌になり
 歯ブラシにカビが生えるということが起こりえます。

●インターネットで
  「歯ブラシに...

>> 続きを読む


久しぶりの書き込みです



XPのパソコンを使い続けると、4月から大変なことになるので・・・・・・

VISTAの中古をなんとか、調達することが出来ました。


>> 続きを読む


枕の位置が高いと、歯にダメージが与える確率が高く


枕の位置が高いと、歯にダメージが与える確率が高くなるそうです。

枕の位置が高いほど、物理的に、確率的に、歯軋りしやすくなるようです

人間は、寝てるときに、知らないうちに、歯ぎしりをしていたりします。

歯ぎしりは、歯にダメージを与えて、歯茎にも酸欠という、血行不良につながります。


最近の空...

>> 続きを読む


人は老化すると便が詰まりやすくなるそうです

 最近、テレビとか新聞で、人は老化すると便が詰まりやすくなると言っていました。


理由は、いくつかありますが、70歳の人は、20歳の人よりも腸が長くなり、
たるんでいるそうです。

70歳の人は便が詰まる、腸閉塞になりやすい人もいます。

でも、対策に、金なんかかけれないと思っていたところ、
無料...

>> 続きを読む


スマホウイルスの種類が1200個を超えたと雑誌に


スマホウイルスの種類が1200個を超えたと雑誌に出ていました。
パソコン雑誌の週刊アスキーで、紹介されていました。
数としては、まだ少ないけど・・・・・今後増えそうです。

自分の妹は、スマホのウイルス対策をしていないです。
スマホにも、無料の対策ソフトはあるようです。
しかし、パソコン用とスマホ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.