Nicotto Town



第二の人生

普通は、定年になると第二の人生が始まる、といいます。

私の場合は、病気によって第二の人生が始まったと言えます。

第二の人生は、理由は何であるにしろ、それまでやっていた事ができなくなってしまうという状況ですね。
定年なら、今までしていた仕事が、ですし。

その時にものをいうのが、趣味や特技だと思う...

>> 続きを読む


日本各地のお雑煮

三が日というと、どこかのテレビで、必ずお雑煮の特集みたいなのをやっていた気がします。
今はテレビ見ないのでわかりませんが、
きっとやっているだろうw

私はもともと餅が好きです。
なので、あの雑煮特集みたいなのを見ると、ほんと地方のお雑煮が食べたい!
となります。
得に、味噌仕立てのところがうらやま...

>> 続きを読む


人生の喜び

全く同じ人生を送ったとしても、
それが幸せであったと感じる人と、
不幸な人生だったと感じる人がいるのだろうと思います。

つまり、幸せであるというのは心の持ちようなのではないかと。

まあ自分の身で振り返ってみますと、
業病を得てしまい、やれなくなった事がたくさんあるとか、
家庭に幾つか不幸な出来事...

>> 続きを読む


人生の歓びだったものが奪われた時

人にもよるとは思いますが、
俺はこれに賭けてる!
というものが、きっと誰にでもあると思います。

まあ、仕事とか趣味とかそれは色々です。

私の場合は、
病気のために、好きなスポーツや武道のほとんどを禁じられてしまいました。
衝撃を体に受けたり、転倒した場合、網膜剥離で失明するリスクが高いからです。...

>> 続きを読む


今年の抱負と言われましても

毎年、なんだろうなあ、と考え込んでしまう「今年の抱負」。
そんな毎年いだけないよ、と思うのだけどw

ネット小説を毎日連載しているので、
これを続けられたら良いなあ、とそこかな。

健康に問題を抱えてるので、
実はかなり綱渡りで続けています。
入院したらほとんど書けないからね。

つまり、入院になら...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.