Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


楽園ニコタの住人として、ニコタに癒される毎日。
ニコタがいつまでもステキな場所であるために、住人としても責任を果たしたいな~と思います^^

負けるイメージ

コワい体験というとオカルト的な体験のイメージですが、
ほんとうに怖いのは自分の中にあるもののように思います。

自分の底のところにあるもの。

それは向かい合うのも怖いですが、見たくないのに見てしまう怖さもあります。

でも、わたしはそれが見てみたい、見れば怖くなくなる気がするのです。

そのために...

>> 続きを読む


お願いしたいこと

短冊に書きたいお願いは、世界平和しかありません。

でも、いまはもっと気になること。

わたしたちは日本にいて、日本人としてどう思っているのか?
それを日本にいる人にもっと考えてほしいと思います。

大人になって選挙に投票する権利を得たら、同時に責任も負わなければなりません。

日本がダメになって、...

>> 続きを読む


至福の時

いちばん好きな紅茶をミルクティでたくさん用意して、
好きな作家の本を読みふけってるとき、かな^^

現在、図書館のリクエストで順番がきた本が、
好きな作家ベスト3の勢揃いだったので、どれから読むのか
悩んでいる時間も至福の時かも?

わたしはおいしいものはいちばん最後に堪能する派なのですが、
このベ...

>> 続きを読む


父の日

お母さんへの贈り物はいくつも思いつくのに、
お父さんへのものはいつも悩んでしまいます。。

いちばん喜ぶのはお酒だとわかっていても、
体のことを思うとあまり贈りたくないし^^;

結局、いつもポロシャツとかジャケットとか着るものになってしまいます。

そして、うれしいのかどうか、あまりよくわかりませ...

>> 続きを読む


母の日のカーネーション

子供のころの母の日で、おかあさんが亡くなってしまった子は
白のカーネーションっていうことになっていましたが。。

最近ではそんな話は聞かなくなり、そうなってみてはじめて
よかったな、と思うようになりました。

子供のころは感じなかったけど、そんな色分けなんて、なんであったんでしょう。
いま思うと、と...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.