Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

郵便列車/『ミツバチのささやき』を見終わって

今、『ミツバチのささやき』を見終わりました。

私は時々、
そう、数年おきぐらいに
この映画を見る必要があります。

リセットし直さなくてはいけないから、
この私を。

むかしむかし、
この映画を見終わった後、
こんな文章を書いています。

今、再び
私をリセットし直して
言葉も推敲し直して
ここに...

>> 続きを読む


テレンス・マリックに関する覚え書き

対象を、
つまりは人間を、
ひいては生命の営みを俯瞰するように眺める…、
神の視点であるかのように。

マリックにとって映画制作とは、
擬似的ながらも、神の視点を手に入れること。
そうではないだろうか。

自然は、そして宇宙は、
常に圧倒的な存在として描かれる。

その中で人間は、
様...

>> 続きを読む


『コクリコ坂から』を見てきました。

映画興行の世界では、
この映画は不評のようですが、
いえいえ、どうしてしっかりした映画だと
安寿は思います。

宮崎吾郎という名前で、
宮崎駿の世界を期待してしまうから、
期待はずれになってしまうのではないでしょうか。

彼の作風は、
むしろ高畑勲さんのものだと思います。
そのように考えれば、
ああ...

>> 続きを読む


「ツリー・オブ・ライフ」を見てきました。

人を救うことはできない。
少なくても私には。

救われにいく。
そのために
私は旅をしている。


少し前、
私が旅していたのは、
この世の果て、
あの世との境目、
下北半島の恐山。
そこは
象徴的な死を通過して、
この世へと再び降り立つためのテーマパーク。

そして津軽。
この世をこのままに生きて...

>> 続きを読む


『大鹿村騒動記』を見てきました。

映画『大鹿村騒動記』を見てきました。
原田芳雄に遺作になった作品です。

うん、単純に楽しめました。

私も田舎に住もうかな。


>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.