Nicotto Town


ユウの想いごと


主に読書とか映画とかの感想です。

映画『関心領域』

映画館へ『関心領域』を観に行きました。
カンヌ映画祭のグランプリをはじめ数々の賞を獲得した作品であるということとスタイリッシュな雰囲気のポスターに惹かれたこともあって足を運んでみました。
庭付き・プール付き・温室付きの邸宅に家族・使用人・ペットと共に暮らしているナチスのアウシュヴィッツ収容所の所長が...

>> 続きを読む


映画『PERFECT DAYS』

映画館へ『PERFECT DAYS』を観に行ってきました。
主演の役所広司さんがカンヌで受賞しなおかつ監督が巨匠ヴィム・ヴェンダースさんということで公開されたらぜひ観に行こうと思っていました。公開されてから日が経っているにもかかわらず劇場はかなり混んでいました。カンヌ効果おそるべし。
東京の公共トイ...

>> 続きを読む


映画『オオカミの家』

映画館へ『オオカミの家』を観に行ってきました。
ネットで何気なく覗いてみた予告動画が尋常ならざる雰囲気を醸し出していたのでおそるおそる観に行ってみることに。
労働の厳しさに嫌気がさしチリの山岳地帯にあるドイツ人集落から逃れた少女が森の小屋で二匹の子豚と暮らすさまを描いたストップモーション・アニメ。
...

>> 続きを読む


映画『君たちはどう生きるか』

映画館へ『君たちはどう生きるか』を観に行ってきました。
プロモーション全盛の時代に公開日までほぼ一切の情報を非公開とした本作。宮崎駿監督ってパンクだなぁ と改めて思ったのです。
すでにデジタル作画が主流となっていた2008年に全て手書きで製作した『ポニョ』。あえて主人公への感情移入を防ぐため演技経験...

>> 続きを読む


映画『マイスモールランド』

映画館へ『マイスモールランド』を観に行ってきました。
ベルリン映画祭で賞を受賞した作品ということで選んでみました。
幼かったころに家族とともに来日し埼玉で暮らしてきたクルド人の女子高校生が家族で難民申請をするも却下されてしまうという話で。
クルド人コミュニティの中でクルド独自の慣習に接したりバイト先...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.