Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

大震災でもしっかりご飯!

お題:私の朝食(その1)

月曜から金曜までの朝食は、典型的な和食。
ご飯とみそ汁、納豆と海苔
焼き魚にお漬物
デザートはリンゴ

4月14日(木)の朝もいつもと同じ和食
夕食は牛丼にした
後片付けもフライパンを洗って終わりというところまで来たのに
フライパンを手に持った途端????
洗ったばかりの...

>> 続きを読む


かき氷

お題:夏に食べたくなるもの

これしかないね

かき氷!


フラッペじゃないよ

口当たりがやわらかで

ふわっとした口溶け

趣向を凝らしたトッピング

彩もカラフルで

おしゃれなフラッペ


フラッペなんて名前になった途端に

夏が消えてしまいそう


怪しげな色水ぶっかけてあるだけの

か...

>> 続きを読む


夏に食べたいもの

夏には冷やしたサバランがいい。
フォークを入れただけでジュワと染み出るラムシロップ。
口の中で氷が解けるように消えていくサバラン。

緑を渡る風が木漏れ日を揺らす昼下がり
部屋からかすかに聞こえてくるのはモーツァルト?
高原の避暑地のテラスでよく冷えたサバランに紅茶・・し・あ・わ・せ^^





...

>> 続きを読む


焼きたてのパン

お題:【オススメのパンの食べ方】

パンの種類が多くなりましたよね。

ロールパンやクロワッサンなら、チーズやハムやレタスを挟んで食べるの好きです。

小さなコッペパンなら揚げパンにしちゃいます。

バゲットはピーナッツバターやジャムや蜂蜜をつけて食べたり
フレンチトーストにしたり色々。

食パンも...

>> 続きを読む


感動した食べ物

食の好き嫌いはない方だけれど、貝類はあまり好みではなかった。
アサリの酒蒸しかボンゴレ、シジミの味噌汁くらいしか食べる気にはなれなかった。
サザエのつぼ焼きは、美味しいというので食べてみたが、失敗作だったのか・・ひどい!
牡蠣は見た目の悪さ・・ぐにゃっとしていて、周りのビラビラも気持ち悪くて食わず嫌...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.