Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


(1)から続いています。
こんな事になるとは思ってもみませんでした。
なんだか、怖い感じもしています。
読んで頂けている事に感謝しています。
みなさままの暖かなコメントに支えて頂き今日まできました。

ボノラン・まいうガイド(3)

bonoが興味を持った物を紹介します。
個熊的な感覚ですので・・・・
最後の( ・ิω・ิ )が総合評価です。
3個が最高です。

「Toshi、南部あかどり って
 汚いんじゃないかな?」
「なんだよ。文句つけんのか!」
「だって、お風呂に入らないから
 垢まみれなんだと思うな」
「え...

>> 続きを読む


ボノラン・まいうガイド(2)

bonoが美味しいと感じた物を紹介します。
個熊的な感覚ですので・・・・
最後の( ・ิω・ิ )が総合評価です。
3個が最高です。

「bono『手づくり牧場の牛乳』ってどうかな?」
「牧場はトラクターで作ると思うけど・・・
 牛乳は牛の乳だから・・・・ 
 良く解らんぼの?」
「確か...

>> 続きを読む


ニコッとタウンの不思議(306)?

偶然思いついた『ニコッとタウンの不思議』
ここからbonoの世界が生まれました。

偶然が重なり数々の信じられない体験をしました。
列記すると
1)このブログがブレイクした事
2)タウンでゆぅーにゃに出会ったこと
3)ID停止になったこと
4)『愛の種』が生まれた事
5)結婚でき結婚式も挙げられたこ...

>> 続きを読む


フランス・モンドについて

直径約12×7センチの木のケースです。
カマンベールの系統です。
サイドに茶色の腹巻きをしています。

腹巻きを食べたbono君の感想
「チョコレートだと思ったぼの。
 木の皮だぼの!」
ぺっぺ!
「まずぼの!」

常温だと融ける感じです。
フランスパンにあいます。
木の皮のついていた部...

>> 続きを読む


ニコッとタウンの不思議(253)bono

ボクがタウンに来たのは2008年10月の末。 名前はbono。 70歳の老人だったんだ。 もう、1年が経ったんだね。   なんでbonoなのかって? うん~~と・・・・ いがらし みきおの『ぼのぼの』からもらたんだ。 ぼのぼのはラッコ。 ボクはヒグマ。 二人(匹)とも哲学が好きなんだ。 ど...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.