Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪


しょぼクリスマス。

函館クリスマスファンタジーに行ってきました。
沖縄ばっかり行ってたので、数年ぶり。
キレイだったー。

クリスマスファンタジーはベイエリアでやってる冬のお祭りです。
ベイエリアっていうと金森赤レンガ倉庫群ね。
日本郵船の元になった会社が使っていた倉庫を、金森洋物店の店主が買い取って、後ショッピングモ...

>> 続きを読む


知床五湖。

私信のような日記。

>二湖ってどこの二湖

二湖って知床五湖の二湖です。
っていうかこれ以外にも二湖って名前の場所があるんですか?
旅行のプロとして恥ずかしながら知りませんでした。
知床の二湖は天気が良ければ知床連山が湖面に映ってとてもキレイです。
でも歩いて行くのに40分かかるのー。


>何で...

>> 続きを読む


佐渡。

今年ラスト(と思いたい)の佐渡島。
なんとお客様6人。
朝の挨拶した途端、「他の空港の人は!?」って一斉に聞かれた。
そんな人いません。6人だけです。
6名様でマイクロ24席貸し切りです。お1人様1列ずつ使えます。ごゆっくりどうぞ。

って言ったはいいもののさ、人数少ないととにかく早いんだよね。
展...

>> 続きを読む


駒ヶ岳。

旅ブログ。
行ってきました、駒ヶ岳登山。
しっかりこの足で登ったよー!
…6合目から7合目までね。徒歩10分。しょぼい。笑

駒ヶ岳は北海道に数ある火山の中でもとっても歴史の古い山。
内地にある駒ヶ岳と区別するために、「北海道駒ヶ岳」や「蝦夷駒ヶ岳」「渡島駒ヶ岳」って言われることもある...

>> 続きを読む


摩周湖。

本業、旅ブログ。かなりご無沙汰してます、な感が漂う。


この行き先も御無沙汰でした。2年ぶりぐらいかな。
裏摩周。
普通の摩周湖の展望台というと、弟子屈町側にある第一展望台、もしくは第三展望台のことを指すんだけど。
反対側の清里町から見るのを裏摩周と呼ぶ。
穴場的スポットとというほどのものでもなく...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.