Nicotto Town


今年は感想を書く訓練なのだ


自分の思った事、感じたままを人に伝える事って実は難しい。「なにそんなんで感動するわけ?」って事が往々にして起こりうるからだ。

大切な何か(04)

不動産屋さん今日不動産屋さんへ行ってきた。越してきて以来、毎晩のように眺めていた空き部屋情報。住所も調べて、物件も視察済み。訪れて話をして、早速鍵をもらい室内拝見。まあまあ良い部屋だと思う、何よりもバストイレ別・室内洗濯機置き場・駐車場付きが素晴らしい。しかも2万5千円で洋室8畳。A棟は光収納なのに...

>> 続きを読む


三輪の山里(その4)

長野信濃守の娘婿である、羽根尾城羽根尾幸全(ゆきまさ)を伴なった使者は、箕輪城の本曲輪館に通されていた。
羽根尾城は海野幸光が築城し、子の一人を入れてこれを守らせた。
幸光は小県に拠点を置き、やがてそれらは海野棟綱、その子幸綱(真田幸隆)に引き継がれるはずであった。
故に海野棟綱と根尾幸全は、親戚に...

>> 続きを読む


三輪の山里(その3)

さて、信濃守と文吾丸一行は、鏑川を渡ると山名宿へ続く街道を離れ、片岡丘陵を左手に臨んだ。
ここは山之内上杉家の重臣である、寺尾豊後守の治める地域である。
豊後守の名はその昔、関東管領上杉顕定に時代、上杉家の筆頭重臣の地位である、
家宰職を長尾忠景に与えることの、助言をした事でも知られている。
代々、...

>> 続きを読む


大切な何か(03)

贅沢な悩み
この物語は、ある男の日記をもとに書かれたものである。
男はこのことについて、露とも知らずにいる。
実はそんな事など、心配する余裕などあろうはずもなかった。男は語り始めた。
きっとそうに違いない、私より辛い人生を送っている人は、世の中に沢山いるはずだ。
しかし、そのはずなのだが、笑顔の数...

>> 続きを読む


大切な何か(02)

新居
 
ここへきて2晩ほど経つが、昨夜友人が夜中に連絡をくれた。
なんだかやけ酒とか言って、その原因は私のようだが、はっきりと言わない。
恨みだの、つらみだのあったが、少しばかりの慰めの言葉に、胸を詰まらせた。
あれから一週間、今頃になってほんの少し、目尻にじわっと感じた。だいぶ落ち着い...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.