Nicotto Town


ユウの想いごと


主に読書とか映画とかの感想です。

映画『フジコ・ヘミングの時間』

映画館へ
『フジコ・ヘミングの時間』を観に行きました。

先日『羊と鋼の森』を読んでから
何かと影響を受けやすい私の胸中で
にわかピアノフィ-バーが起こったけれど
それをさらに活気づけるような
映画でした。

パリの街中を
てくてくと散歩する
小柄な80歳のおばあさんは
コンサートで世界中を飛びまわ...

>> 続きを読む


小説『羊と鋼の森』

宮下奈都 著
『羊と鋼の森』を読みました。

映画も上映されているので
どちらにしようか迷ったけれど
コスパを考え
読書の方を選びました。

高校時代に
一人のピアノ調律師に出会ったことがきっかけで
優れた調律師になることを目指し
様々な出会いを重ねながら成長していく
調律師の青年が主人公の
お仕事...

>> 続きを読む


小説『午後の曳航』

三島由紀夫 著
『午後の曳航』を読みました。

猫好きの方にはおすすめしません。
前半部分に
猫に関する
身の毛 もよだつような描写がありますので。
私もそこで
心折れそうになったけれど
辛抱して読み続けました。

外国航路船の船員と
ブティック経営をしている未亡人とが恋に落ち
船員に憧れを抱いてい...

>> 続きを読む


小説『凍りついた香り』

小川洋子 著
『凍りついた香り』を読みました。

しずかな悲しみと
淡い官能の膜につつまれたような
小説でした。

調香師見習いの恋人を亡くした女性が
彼氏の遺した謎めいたメッセージと
謎めいた内面を追い求めるように
過去の足取を辿るという話で。

暗い内容だけれど
ミニマルな文章による
プラハの街...

>> 続きを読む


映画『万引き家族』

映画館へ
『万引き家族』を観に行きました。

せつなさが胸にあふれました。

色々なメディアが報じているので
あらすじはここでは書かないけれど
劇中で実の親に虐待されていた少女が
5歳と知ったときに
最近実際に起きたいたましい事件を
思い出して
息苦しくなりました。

映像が醸しだす空気感が良くて
...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.