Nicotto Town


ちゅんたの絶望日記


うっかり、バレる

僕は以前 Final Fantasy XI をやっていて、その頃、一緒に遊んだ方と携帯でメールのやり取りを今でもしています。

で、昨日のライブの開始を待っている時に、携帯のメールアドレスを変更作業をしてました。ウィルコムが新しく willcom.com ドメインに変わったので、せっかくだから変えようかと。「.com」いい響きじゃないですか(笑)

で、メールを一斉に配信していたのですが、FF XI の仲間からメールが。

「○○さん・・・びっくりしました。メアド変更了解ですー」

しまった、ハンドルしか知らない人まで、本名で送ってしまった orz

アバター
2009/01/21 00:12
>>ロリーさん

いやいや、同じですよ。というか、ロリーさんが知り合いだったらひっくり返りますよ(笑)
送信したらもう止められないのがメールですからね (・∀・;)


>>マーチさん

計画的に (・∀・)b です。orz


>>エリカさん

お茶目はいいのではないですか?(・∀・)
僕の場合は取り返しがつかない場合が多いです・・・。


>>源内さん

なるほど、逆もあるわけですね (・∀・ )
まあ、顔会わせている人がほとんどなので、実害は無いんですけど、
でも、受け取った人の方がびっくりしますよねwww


>> mayoさん

うちの会社は、メールアドレスについてくるお客様の名前が、犬の顔文字で
届く人がいます。見るといつもニヤリとしちゃいます。きっと狙ってやってるん
でしょうね(笑)。わざとそうするのも遊び心ですね。

ちなみに、送った相手の一人は「誰かと思った、迷惑メールリストに入れる
ところだったよ」と返事が来ました (・∀・;)


>>ほのかさん

自分も相手もびっくりですよねぇ。でも、ある FF 仲間の友人とは、毎回、
暴露合戦なので気にしなくなってます(笑)
アバター
2009/01/20 22:59
私もやったことあります。
それからは気をつけるようにしましたけど・・・
あれってビックリしますよね。
アバター
2009/01/20 07:14
><。
わたしはネットのお友だちが、メールの添付でファイルを送ってくれたとき
メールの名前が本名でとまどったことがありましたヾ(*´∀`*)ノ
見ちゃったほうもびっくりですw
アバター
2009/01/20 00:59
うはははははwww

10年以上前に東風荘で知り合った人たちは、今ではハンドルネームの方を
忘れちゃってますよwww
アバター
2009/01/20 00:23
ふふ・・・そんなミスもするのですね^^

エリカはお茶目なので よくミスります(;_;)
アバター
2009/01/20 00:16
こんばんは。

「本名で送ってしまった・・・」、何やらやりそうです!
自分も気を付けますね (^_^;)
アバター
2009/01/20 00:13
一瞬自分のピッチのアドレス確認しちゃいました。ウイルコムだから。
でもPHSだから違うんですよね^^;

送ってしまったものは仕方ない(`・ω・)ノ・・・・ですね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.