南京町、春節祭
- カテゴリ:日記
- 2010/02/14 18:35:04
神戸へ行ってきました。
南京町。
いま、春節祭の真っ最中とかで
凄い人、ひと、人
勢いで飛び込んだ中華料理店でコース料理をたのんだら、
サービスです、とのことで「チャーハン」と「焼きそば」が付いてきました。
頼んだ品だけで結構おなかがいっぱいだったので、焼きそばはお土産に包んでもらいました。冬瓜の外側を器にしたスープは絶品だったなあ。
おいしい神戸を堪能して来ました。
神戸へ行ってきました。
南京町。
いま、春節祭の真っ最中とかで
凄い人、ひと、人
勢いで飛び込んだ中華料理店でコース料理をたのんだら、
サービスです、とのことで「チャーハン」と「焼きそば」が付いてきました。
頼んだ品だけで結構おなかがいっぱいだったので、焼きそばはお土産に包んでもらいました。冬瓜の外側を器にしたスープは絶品だったなあ。
おいしい神戸を堪能して来ました。
そうそう。サービスでチャーハンか焼きそばかどっちか選んで下さい、と言われたのでチャーハン位なら入るかなあ、と思ったのですが、なんと焼きそばも付いてきたのです。
でも食べ切れないから、と告げると快く包んで下さいました。
冬瓜のスープは鶏ガラスープに春雨、きくらげ、干し貝柱、野菜と、一杯入ってました。器の冬瓜が大きいので、おかわりがいくらでも出来ました。美味しかったです!
中華料理は大勢で食べるのが美味しいですね。昨日は夫と息子と3人だけでしたが、春を過ぎたら娘も連れて、もう一度行ってみたいです。
夫と息子と行ったのですが、楽しかったです。
家族連れも多かったけど、カップルも沢山。
中国から遊びに来られてる方も多かったですね!
神戸はすっかり新しくなってます。また行ってみて下さいね。
おみやげに包んでもらえて、良かったですね。
冬瓜のスープは何が入ってたのかな。干しエビとか干貝柱とかで取ったスープなのかな?金華ハムとかなのかな?
スープのベースと、具は何が入ってたんだろう。おいしそうですね。中身が気になっちゃいますね。
お腹空いて来ちゃった。
コース料理、仲間で、つつきあいながら、たのしく、食べたんでしょうね。いいですね~。
神戸かぁ~・・・
もう、ず~っと昔に行ったっきりです。
また行きたいな❤
やっぱりバレンタイン、ということでカップルが多かったです~。
観覧車も港にあるんですが、今日は乗ってるのはカップルばっかりだったでしょうね!
美味しいバレンタインでしたね^^
老祥記の豚まんがまた食べたい…^^;
お腹だけなら立派な豚なんですが……^^;;;