Nicotto Town


華華のお呑気ブログ


今週のお題 これから勉強してみたいこと

まずはピアノが弾きたい~~~。

しばらく弾いてないんだよね。

娘が小学生の頃、一緒に習ってました。

もちろん、子供のころからやってたんで、娘よりは弾ける(^^;)

でも引っ越しとかで、結局、私は辞めて、娘はしばらく続けたけど、先生が結婚されることになって、やめて、家に近いところに通い始めたんだけど……

小学校1年から習い始めて、ずっと同じ先生だったせいか、新しい先生は嫌だと、結局1年で辞めました。

もったいない。

私も余裕があったら習いに行きたいところだけど、今はそんな余裕もないし、自分なりに弾きたい楽譜探してきて、弾いたりするほうがいいかなと。

時間がもっと欲しいと思う乃麦でした。

勉強っていうか、習い事だね(^^;)

アバター
2010/02/22 14:48
ゆきちゃん

(≧m≦)ぷっ!
私も~。
勉強はもう頭ついてかないし~
アバター
2010/02/22 14:46
ベリンさん

私も子供の頃はまじめに練習しなかったから、進み悪かったのよ~(^^;)

我が家の娘も中学に入ってからの部活がハードだったんで、それも辞める理由になっちゃったかなぁ~。
練習する時間ない。
週1だったけど、半分は休みって感じになっちゃってね~。

うんうん!(^-^)
弾いてないと指が動かなくなるよね~。
アバター
2010/02/22 14:44
musicaさん

語学も習いたいですか~
私もフランス語は少しやったけど、頭がついていかなくて、パス~(^^;)
語学はもうその国に行っちゃって、覚えたほうがいい気がするぅ~
アバター
2010/02/22 14:26
今更 お勉強はしたくないけど、習い事だったらいいかも~^^
アバター
2010/02/22 00:31
私も高校生くらいまでは習っていたんですが、
その時は、まじめに練習しない生徒でしたね~^^;
うちの子供たちも全員習っていたのですが、
今続けているのは次女だけです。
その次女も学校や部活が忙しく
月に2回くらい、細々とやっています。
先生が、わざわざうちまで来て下さるのですが、
普段、ほとんど練習できないので、申し訳ないです。
私も時々弾いてみたりはしますが、やはり、指が
思うように動かなくなってしまいました^^;
アバター
2010/02/22 00:11
乃表さん、こんばんわ。私も許されることであれば、まだ本当はピアノの勉強を続けていきたかったですね。
何となく乃表さんの気持が伝わりますよ。

私も子供の頃から習っていた先生が、自宅から遠かったので、本当に徒歩で行ける所に通いたかったですね
でも、何か先生と教材のこととか、音の出し方が弱いだの、言われて嫌気がさして止めて、元の先生の所に
戻ったのですよ。

でも今はその先生も外国に在住している娘さんのために、横浜に行ってしまい、愚痴も聴いてもらっていたのですが
それも出来ず寂しい感じですね。

私は習い事は許されることであれば、ピアノだけではなくて英語・ドイツ語・イタリア語、フランス語等の
ヨーロッパの語学を習ってみたいと思っていますね。やりたいことはいっぱいありました。

でも今では、もうその夢もかなわず、ニコットのフリマにこってしまいつつありますね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.