Nicotto Town


脳内貯金箱


お題:毎週観ているテレビ番組



危うく忘れそうだった、このお題。^^;

え~~~、「めざまし」・「とくダネ」など、朝の情報番組。 夕方のニュース・天気予報です!

・・・え?違う? ^~^; 
天気予報は大事ですよ!生活必需品ですわよ!?
昔より天気も当たりやすいので、朝晩はなるべくチェックしております。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

我が家に置いて、テレビ番組は母の娯楽なので、あまり口を出しません。
母は何でも観ますな。連ドラ・時代劇・アニメ・映画・バラエティ・・・。
お笑いとドキュメンタリーは好きじゃない様ですが。
・・・昔はよくチャンネル争いをしましたがね。^^;

最近やっと、チャンネルを「回す」から「変える」になりましたわ(笑)。
・・・・きっと十代は知るまい。 テレビに回すところが有った事など。( 一一) 私でもギリギリよ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

私がテレビを見るのは食事時が多いので、
「僕らの時代」や「所さんの目がテン」、「田舎に泊まろう」とか「二人の食卓」、「ウチゴハン」 などですな。
「笑点」 「奇跡の地球物語」 「和風総本家」なんかも好きです。^-^

私の住んでいる所では、「和風総本家」は2~3ヶ月遅いのが残念。
あまつさえ昼時から、夕方チョイ前という微妙jな時間になったので・・・観にくい事この上なし。(-_-;)

「お宝鑑定団」や「ビフォーアフター」も、視界に入ると気になってしまう(笑)。

・・・・何かチョイスが若くない。( 一一)
いや、小学生の時は「火サス」と時代劇だから・・・・余り変わらないか。
あっ、ワンピースのアニメは毎週観ていますよ!若い若い!!

アバター
2010/03/05 19:58
>ニックさん
  出だしの、柴犬が和菓子を買いに行く姿が可愛いです。^-^
  季節の和菓子が作られる工程も興味深く・・・なにより食欲をそそります(笑)。
  放送時期がずれるので、夏の菓子を秋に紹介されても売っていなかったり・・・。
  
  ちいさん・・・自信満々な時ほど凹まされている気がしますわ。^~^; 
  喜び方も歳がいが無くて、ちと可愛い。
アバター
2010/03/05 03:06
和風総本家、なぜか見ています。ちいさんがいじられすぎな気が^^
アバター
2010/03/03 20:05
>バンさん
  今は回すトコロが無いですものね。 
  かつてテレビに1番近い席だった私は、しょっちゅう回しにいかされましたよ。^^;
  今はリモコン使うのが当たり前ですものね。 本体で変えるには押すトコ小さすぎるわ・・・。
アバター
2010/03/03 19:53
我が家も「回す」チャンネルのテレビでしたね~
でもリモコンに取って代わられていきました^^

アバター
2010/03/03 19:30
>あらたさん
  やっぱり「回す」ですよね(笑)。 ・・・リモコンって便利ですなぁ。
  映りが悪い時、よくテレビをバシバシ叩きましたわ。 今はダメなんですってね。^^;

  ドラゴンボール改も、昔とキャストが違う人もいて、時の流れを感じました。
  聴こえてきた天津飯の声が、緑川さんだった時はビックリしましたわ。

  2時間ドラマや時代劇・・・再放送は多いんですけどねぇ。
  我が家の夕方の番組は、何故か「水戸黄門」の様です。^~^; 見る度に黄門役が違う(笑)。
アバター
2010/03/03 19:05
私もたまに「回す」 と言います・・・ガチャガチャと回した子供の頃・・・。

あ、私もワンピースを書くのを忘れてたなぁ。
セットでドラゴンボール改も観ています(笑)

私も小学生の頃から、
2時間ドラマや時代劇は好きだったんですけどねぇ。
最近少なくなって、寂しいですよね><;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.