Nicotto Town


ののんこにっき


伊勢旅行続き

泊まったお宿は伊勢市からさらに電車に乗って
賢島というところまで行きました。
こっちの方は、台風みたいな雨風だったみたいです。

すごいきれいな宿でした❤
ホントは一番ゴージャスな特別室に泊まりたかったんだけど、
あいてなかったので普通部屋(´・ω・`)
窓からは海が見えました♫

お部屋全部に露天風呂がついてて大浴場はなしというタイプでした。
貸し切り温泉はあったけど、
見ず知らずの人とお風呂入るのが苦手な人にはいいのかもね。
私は気にしないけどwww
それよりも貸し切り温泉の時間!!
フロントに電話したら「0時10分からならあいてます~☆」って!ww
せっかくだから入りにいったけどさー、眠いってーww

ご飯もおいしくて超満足❤
量も多すぎずで良かったです❤
いつもお腹いっぱいで途中から苦行になっちゃうから。。。(-д-)

とにかく2日とも雨で残念でした~(´・ω・`)
夜更かししちゃったもんだから、2日目は2人ともテンション低っ!!ww
ほぼ電車の中では寝てましたww


いやぁ~、温泉っていいですね~~❤
年を取るごとに良さがわかってきますよ♫
今度は、5月くらいにどっか行きたい予定です(*´Д`)


アバター
2010/03/12 09:07
まぐさんへ

ほほ~、そうなんですかぁ~♫
でも潮干狩りできるくらいなら十分楽しそうですねぇ(←やったことないので
私もこの年になっても不用意にインテリアには近づかないようにしてますww
アバター
2010/03/11 23:40
温泉というよりは、入浴施設に近いです。
瀬戸内の小さな町で、娯楽のなかったころはちょっとした
保養所のような感じだったみたいですが、いまは潮干狩りくらいしか
遊ぶところも無いです。

ただ、食事も休憩も、和室を利用できるので、パンパース愛用者がいても安心です。 
高価なインテリアもないので、破壊する恐れもないですし。
アバター
2010/03/10 22:12
まぐさんへ

友だちが選ぶところがやたらゴージャスなんですよ~ww
超ローカルってどのへんですか??
ご近所にいい温泉とかあるのかな??

さっそくさっきお買いものしてきちゃったんですけどw
この格好に一升瓶はちょっとwwですねw
アバター
2010/03/10 21:58
ゴージャスですね。
うちは、国民宿舎みたいな、超ローカル温泉に行ってまいりました。
イセエビは出ずに、シャコが出ました。
(なんかシャムシェルに似ている。)

今日は、一升瓶片手に、りりしいお姿ですけど、
歴史のある街とか、普通に歩いていて欲しい感じがします。
アバター
2010/03/10 20:34
じぇんとるさんへ

友だちがゴージャス好きなんですよーww
温泉旅行はおいしいご飯、温泉、お酒・・・最高ですよっ❤
飲みすぎると眠くなってしまうので、あんまり飲んだくれてられないのが
玉にキズですがw
たまに旅に出てみるのもいいものですよね~♫
アバター
2010/03/10 20:32
マ ダ イさんへ

出ました出ましたよ~~www
でもベタな伊勢海老は「伊勢海老プラン」じゃないとダメだったようですw
朝ごはんのお味噌汁は伊勢海老入ってました❤
大浴場いいですよねー人見知りしちゃうけど、旅ですから♫
アバター
2010/03/10 20:30
とっすいさんへ

いやぁ~やっぱり温泉いいですよね~~☆
日光ひとり旅ですか??かっちょいいじゃないですかぁw
仕事ついでだったとしても!!
日光もいいところ&いい温泉たくさんありますよね❤
アバター
2010/03/10 14:31
おお~、客室露天風呂ってやつですかね~?かなりゴージャスですね♥
やっぱり、お風呂入って、ご馳走食べて、酒飲んで(?)…。
あぁ、私も旅行行きたくなってきちゃったwww
アバター
2010/03/10 12:34
伊勢エビは、お約束の様にディナーに出ました?ワクワク
私は、大浴場も好き!
おばちゃん達が、情け容赦なく話しかけてくるけれど、
ソレも、旅の情緒^^
アバター
2010/03/10 12:32
おお~♪
なんか、ほんとに楽しそうでなによりです(^^)
温泉、いいよねぇ~♪昨年、日光に行ってきましたがぁ~
独りでwww しかも、仕事ついでww(@_@;)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.