Nicotto Town


ののんこにっき


個人的に桜と富士山を見ると
「いやぁ~日本って素晴らしい~」って思います。
(他にもいろいろあるんだけど、とりあえずの2トップw)

今日はホワイトデー❤
休憩室には先生たちからのお返しがたくさん届きました♪
余計なお世話ですが、
「これはきっと奥さんのセンスだよね・・・あの先生はこんなの選べないw」
「この先生はいつも気のきいたものをくれるね~」
とか、なんか言わないと気が済まないのは許してくださいw

桜のお茶セットが私的にナンバーワンでしたね~。
だって、欲しいなって思うけど自分じゃ買わない品物だもん。

紅茶、緑茶、ほうじ茶の3種類だったんですが、
桜っていうとやはり味付けはしょっぱい感じなんですね~w
でも、なんか初めてな感じでおいしくいただきました❤

桜ってやっぱりいいなぁ~~♫
なんだろね?この雰囲気がいいのかな??
「あー、雨が降って桜散っちゃうね~」とか
やたら桜のことばっかり考えちゃうからww

うちの前の道路を拡張するっていうんで、
桜の木を全部伐採されちゃってものすごい淋しくなっちゃいました。
おととしまでは夜勤明けとかにひとりお花見wwしてたのにな。。。
今年こそまたいいとこと探そうっと♪

アバター
2010/03/16 02:26
まぐさんへ

あ、ホントですかぁぁ??
今日も夜勤で桜の紅茶をいただいてきましたよ❤
まぐさん、センスいいですよ~♫
私に言われてもちょいと微妙だと思いますがwww
アバター
2010/03/16 02:24
マ ダ イさんへ

ホントですー!淋しいですよ(><)
しかも、大通りとかじゃない小道なんですよー。。。
車の通りは多少多いかもだけど、もうちょっとどうにか考えて欲しかったです・・・。
便利を追求するとキリないし、実は不必要かもしれないんだなぁ・・・って思ってます。
アバター
2010/03/15 21:04
桜のお茶セット。
何年も前、とある人に、あげたことがある。
センスはだけはよかった?
アバター
2010/03/15 11:48
桜の木を伐採しちゃうのは寂しいね。
町並みを残しながらの開発って出来ないのかしらね。
ヨーロッパなんかは、そういう点は大切にしながら発展もしてるから、
参考にしてみればいいのに。
人の生活が便利になる事との引き換えが何なのかによっては、
少々不便でもいいと思っちゃいます。
アバター
2010/03/15 11:44
じぇんとるさんへ

おー!じぇんとるさんも桜のお茶セットをチョイスしたんですね~~♫
なかなか結構いい感じですよー!うちの職場でも好評でした☆
旦那さんを通して奥さまのセンスを批評するなんて我ながら失礼なだぁ~って
思ってますけど、女性はやはりみなさんセンスが良いです❤
そして、来年もね♪ですねww
アバター
2010/03/15 11:34
はっ・・・ここにもルピシアの桜のお茶セットを旦那に持たせた妻が一人w
「気を使わなくても良かったのに~」「いえいえ、持って行かなきゃ妻に怒られるので…」
な~んて会話がなされていたようです^^;
え?もちろん、来年も美味しいチョコをヨロシクの御挨拶ですよwww
アバター
2010/03/15 10:29
とっすぃさんへ

散りゆく姿かぁ・・・はかないですよねぇ~。
それもまたいいって感じでしょうか~~♫
とっすぃさんもひとりお花見派ですねww
ひとりでゆっくり花を見てるのもなかなかいいですよね☆
アバター
2010/03/15 10:26
和助さんへ

おぉっ、マジですか??www
ぜひ読ませていただきま~す☆
アバター
2010/03/15 10:26
リラチョコさんへ

ホントにもらっておいて失礼なんですけどねーwww
そうですー!桜のお茶はルピシアです~❤
あのお店は危険。。。欲しいものがたくさんあって買いすぎてしまうからw
アバター
2010/03/15 04:33
桜、いいですねぇ・・自分も大好きです♪
散りゆく姿もステキですが・・
散るころの新芽の緑も 生命の力を感じたりして好きですね♪(^^)
ひとりお花見・・ 自分は毎年ですw 
アバター
2010/03/15 00:35
!!!!!! センスがかぶった(笑)
私のブログをお読みください
アバター
2010/03/15 00:21
やっぱり、こういうことでセンスを垣間見てしまいますよねwww
さくらのお茶SET、グッチョイですね♪
ルピシアかな~?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.