Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


教会

画像

実家は、クリスチャンです。
最近は機会がないですが、子供が小さかった頃、連休には実家に帰っていたので、
日曜礼拝に出たりしてました。

教会はずらりっと並んだ机と椅子の前に大きな十字架を掲げた説教壇があって、
その横にピアノが置いてあり、姉は今でもそこでピアノを弾いたり、聖歌隊の指導をしたり
してます。

ここで姉は結婚式を挙げたのですが、お友達がヴァイオリンを弾いてくださったり、幼かった娘がフラワーガールを務めたり。

思い出がいっぱいある教会に似せて改装してみました~❤

懺悔したい方、どうぞ~。
何か叫びたい方、どうぞ~。

ここで告白して行ってください。

#日記広場:日記

アバター
2010/03/25 16:44
そうだったんですか。
お母様、大事にしてあげて下さいね。
実母は父がなくなる直前にクリスチャンになったので、讃美歌をそこまで歌えるかどうか、なんですけど・・。
でも。教会のお手伝い、行事には積極的に参加してます。
まだまだ元気なので本当にありがたいです。

で、
わたくしも叫びます。

「うっどべーす、しろ~~~~、」
いえ、別にオチはないっす・・。
アバター
2010/03/25 16:39
おお~クリスチャン。
実は実母もそうです。我が家で一人だけですけど。
小さい単立(?)教会でしたが、私も小学生まで日曜学校に通ってました。
(一応短大はミッション系でした)
母はよく教会のお掃除にでかけてたので、孫が泊まりに行くと一緒に連れていって、
スリッパを拭かせたりしてお小遣いをあげてました。
今は脳梗塞で寝ていて、失語症でほとんど会話できないのに、
介護に行った時私が賛美歌を口ずさむと、一緒に歌うんですよ!
これにはいつもびっくりします。

では、一叫び。
「めだま だせ~」(かたつむりに言ってるのではありません 笑)
アバター
2010/03/25 14:49
ストロベリンさんはとても素敵な人なので・・・

べりン亭で美味しい食事を出して下されば、
神様もお許し下さると思います。

アバター
2010/03/25 10:46
わ~・・・・懺悔しなくちゃいけないことは
いっぱいあるな~・・・

で、そのすべてをひっくるめて
「神様、そんな私をお許しください」・・・・・

ア~メン



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.