Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


過干渉の親。。(〃´o`)=3 フゥ


会社の女性社員と話していたのですが、弊社に片道
2時間以上かけて通勤している30歳ぐらいの男性社員がいます。

転勤により今まで20分ぐらいの勤務地から2時間以上かかる
勤務地に転勤になったんですね( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?
もう1年半以上前の事ですが(*´・д・)(・д・`*)ネー

僕も「何故、転勤先の近くに住まないんだろう?」と
疑問に思っていたんですよね(。´-ω・)ン?

男で独身なので、大概の所は住めるし(女性なら1階は危ないとか
住居周りの環境、住むマンションがオートロックかなどのセキュリティ
の問題がありますけど)極端な事を言えば1万円程度の
ボロアパートでも男ならOKでしょう??と僕も思っていたんですね(。´-ω・)ン?

すると、その女性社員が言うには親が「一人暮らしは絶対に許さない
一人暮らしをするなら、会社を辞めて自宅近くの会社を探せ」
と言われたと、その男性社員から聞いたとの事(゜Д゜ノ)ノエェェェェ!?

何故30歳の男なのに、親が一人暮らしを許さないのか僕には到底
理解不能でした。。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

女性社員から、其の男性社員の事を聞くと「1度も料理をした事が無い
(なので親も一人暮らしは無理と言ってるらしい)」「給料も親が全部
管理してて何か買う時は親がお金を渡すと(子供が親の知らない
物を買うのは危ないらしいとの事)」( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; ハァ??

30歳にもなって、鍋で作るラーメンすら自分で作った事が無く
給料も親が全部管理とは、驚きを通り越し呆れました(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

30歳の男が「お前良くこんな油濃い、味濃いの食べれるな」と
親に言われる程度の料理を作り、休日の昼食で食べる
というのは普通の事だし、30歳の男が親の知らない
数万円から数十万円の物(ブランド品など)を買物
するのも普通だと思うのですが??(*´・д・)(・д・`*)ネー

そもそも「一人暮らしは許さないじゃなく、もう12年も働いて
いるんだから自立して家を出ろ」と言うのが親じゃないかと
僕は思うのですが。。。

過干渉と言うか、親離れ、子離れしてないというか。。(〃´o`)=3 フゥ
其れとも「パラサイトシングル」という言葉がありますが
今のこんな親の方が普通なのかなぁ??

アバター
2010/04/13 21:21
…言葉は悪いですが、キモイですね。
アバター
2010/04/13 19:47
私も親離れできてないです~
パラサイト状態(笑
親がいると便利ですからね…
遅く帰ってきてもご飯があったりとか。
でも一人暮らししたいとは思います(母親がダメというけど)
アバター
2010/04/13 18:42
女性では結構いるんですよ。
男性は珍しいなぁ。

もう少しすると、問題が噴出してくるんです。
自立できていない人は、結婚生活やら、親と離れて暮らしたり
困難にぶつかった時、大きく崩れるんです。

年齢的には大人ですからね。
誰も同情はしてくれないわけで、精神的にも苦しい立場に追いやれてしまう
そんなケースを幾つか知っています。
あくまで女性ですが。。
アバター
2010/04/13 15:13
おぉ、ちょっと衝撃ですね…。
私の親はその逆で、早く稼いで自立しろ!ってタイプです。

それにしても、その男性、まんざらいやでもないのかもしれません。
親に反対されたって、30男がその気になればなんだってできるでしょう。
勝手に家出て暮らすぐらいの経済力だってあるだろうし。
なんだか…いるんですね、こういった家庭も(><)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.