美味しい店。
- カテゴリ:日記
- 2009/02/02 03:43:54
今回は国民食、ラーメンね。
どんなに景気がよくても、不景気になっても、
雑誌、テレビ、インターネット・・・
メディアからラーメンが消えることはありません。
美味しい!といっても
所詮ラーメンはラーメン
されどラーメン!
この小宇宙に魅了される人は後を耐えないのですが、
私はというと・・・
そんなに熱心ではないのです。
ましてや並んでまで・・・というキモチなのです。
そんなラーメンに執着のない私が、
この近辺に行った際に必ず行くのが、
神楽坂『黒兵衛』
飯田橋駅から神楽坂を上がりかけてすぐ、
ペコちゃん焼きがあって、
甘味所の『紀の善』(ここの「抹茶ババロア」も絶品なのだ)
を過ぎた小道を右に入るのです。
住所とかはよくわからないので、
興味を持った方は、ご自分で検索してください。
麺は太麺で、
スープは味噌、醤油、塩の3つから選びます。
そして、トッピングも自分でセレクトしていきます。
たくさんあるので、選ぶのに悩むでしょうが、
いくつか欲張ると、すぐに1500円超えてしまうので、注意!
選ぶのに困ったら、
すべての具が入っている「オールスター」
スタッフセレクションの「スタッフズ」がとってもよいです。
私は味噌バターコーンネギげんこつがお気に入り!
〆て¥1200也
そして味は、
深みがあって、まろやか、クリーミーでこってり!
太麺は黄色くてコシがあって、量が多い!
チャーシュー、げんこつが柔らか!
かまなくても口の中で崩れていく・・・
そして、がーーーっと食べるのです。
ふふふっふ
おっとよだれが・・・
私の大学がこの辺だったので、
ちょくちょく行っていたのですが(学生でラーメン1000円てキツイよね)
以外にも学生は少ないのではないかと。
むしろ学生は外堀通り沿いの『神楽坂飯店』が多いね。
『神楽坂飯店』は大食いで有名ですが、
味は・・・ってな感じです。
いろんなラーメン特集にもあまり出てこないし、
知られていないのか、
私の味覚がそうでもないのか、
でも、お気に入りです。
あーおなかいっぱい!
近いと中々行かないです・・・・このブログの お店の方が
魅力的(^^)
他の人が 力入れて おススメしてると
惹かれるのでしょうね~~~(^^)
飯田橋、近いので 機会があったら
行ってみます(^^)/
・・・・・・そんなことより、ドラキチが 気になるなあああ(^^;)
昨年、名古屋ドームに 家族で 行ったので、余計・・・(^^)
違ったら、ごめんなさい・・・・・・・・(^^;)