Nicotto Town


脳内貯金箱


コルダ3の配信イベント



 

いや、もう色々な意味で・・・・・・恥ずかしい人達ですね(笑)!!


神戸に男12人全員集まるという時点で、
     ハーレム状態が凄そうだなと思っていましたが・・・予想以上でした。 女一人だし。^^;


夏休みの全国大会後という事もあって、モテモテっぷりが半端無い!
改めてまざまざと見せられると、
     主人公の天然ボケとニブさが故意的じゃないのかと思うほどにヒドイ!w


そして野郎どものあの自信も凄い!
     彼女ならモテて当然。 けれど自分が1番だという絶対の自信を持っている。
     恥ずかしい・・・恥ずかしいよ、何かもうっ!^^;


ボリューム自体はそんなに大した事はありませんが、 ←無料ですしね
     コミカルさと❤が程良くミックスされておりました。
     彼らの意外な1面が垣間見れるのは良いですな! 笑った笑った。^^
     

キャラによって❤比率が違う気もしますが、どれも「次」への布石を感じる・・・。
     「配信1」ですしね。 ・・・きっと次回は有料とかなんだろうなぁ。( 一一)
     その後、「コルダ3 アンコール」とか言いそう。 冬服みてないし。



ネタバレしないよう、多くは語りませんが、12人から1人を選ぶ時、改めて思いました。
     
     七海・眼中になし!!   ←もちろん冥加を選んだですよ! 東金と悩んだけれど。w
     

ジャンプを手に取ったらワンピースが1番先に気になる様に、
時間が無い中たった一人を選ぶ、・・・・それは引力!
     
     七海・圏外!!    ←むしろ神南の芹沢がもっと出張れば良いのに!

アバター
2010/05/04 10:03
>詩月さん
  普通の高校生にはあり得ない、自信のほどですがね。^^;
  全国大会を勝ち進むだけあって、自分に自信が持てないとダメなのかもしれませんが。
  私も音楽はサッパリなので非常に羨ましいです。 楽譜も読めないですもん。^~^;

  月森君も素敵ですねぇ。 見た目のストイックさと、意外に天然な感じがまた・・・。^^
  ボイス的には、月森君役が俺様(東金)を演じているのも、コルダ3は美味しいトコロです。
アバター
2010/05/03 20:15
自分に絶対的な自信があるのは、ある意味羨ましいですね^^;
音楽がさっぱりな詩月には羨ましいですw

コルダ3は未プレイですが、コルダの月森君が好きですw
アバター
2010/05/03 12:07
>mikoさん
  いえいえ、古いのでも全然構いませんよ。 コメントありがとうございます。^-^

  おそらく王道12人斬りをなしたED後なのでしょうな・・・・かなでさんは流石!としか言いようがない(笑)。
  八木沢部長の表情変化はイイですよねぇ! ついつい突きたくなってしまう。^~^  
  響也は白ブレザーが似合わなそうですな~。 
  天音も白学ランですから、冬には寒々しい色味ばかりですね。^^;
  文化祭やクリスマスなどはイベント配信によさそうですし・・・後は値段ですかね。
アバター
2010/05/02 22:41
古い日記に遅レスすいません^^;

かなでさんは小悪魔度が増しておりましたねー。
八木沢部長を思いっきり困らせてやりましたとも!(笑)
冬服はぜひ見てみたい!
響也の星奏冬服姿は想像つかないけど…似合わなさそ~;
まぁ彼は火原みたいに着崩しそうですけどね。
アバター
2010/04/29 10:14
>あらたさん
  圏外・論外・攻略外!! ←そこまで言って無い(笑)
  芹沢・・最初の振りで、案内役として出張るのかと期待したのですがねぇ。・・残念です。

  やはり、あらたさんはメガネ兄でしたのね。^^ 
  あの人は振り回されるほどに輝きますなぁ(笑)。 ボケても天然・突っ込んでも天然。w

  冷静な八木沢が何ともいえず、素敵でした。 あの3人なのがオイシイですね!

  個人選択ならまだしも、12人・学校別セットだったら・・・・七海は要らないなぁ。^-^
  1年組だと、思ったよりハルが頑張っていたのが良かったです。 将来性って大事ですな!
アバター
2010/04/29 10:01
七海・圏外!!
私もうっかり、彼のイベントを見忘れるところでしたよ(’’b
芹沢のイベント、ちょっと期待したんですけどねぇ・・・

私はこの配信イベで、一番最初に選んだのは「メガネ兄」でございました(*ノノ)

東金の斬新なセンスにも惚れたのですが(笑)

無料にしては、満足のいくものでしたよね^^
今後の有料・・・いくらなのかは気になるところです。
500円で12人分とかだときついな・・・あ、11人か(1人脱落しました)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.