Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


低音の魅力


一度はやってみたいのは、
コントラバス奏者。

弦楽アンサンブルで、ヴァイオリン、ヴィオラが素敵なメロディ奏でている
後ろで、チェロと一緒にぼん・ぼん・ぼん・ぼ~~~~~ぼ~~~~~

昨日N響の弦楽アンサンブル聴いて、やっぱりコントラバスは良いのう!!
と思ったのでした~。ぼん・ぼん。

アバター
2010/05/08 11:37
ゆきしまさんへ

弦楽器の、あの細かい、微粒子みたいな振動が体中に響いてくるの・・・
あ~~ウットリ❤

 
(ulu)さんへ

コンダクタ~はが~ま~が~え~る~~~。
あの低音もよろしおすなあ。
アバター
2010/05/08 11:24
ほうほう、さすがなんじゅんさんらしいですねぇ。

「低音の魅力」というタイトルだけ読んで、
歌手の方を思い浮かべちゃいました。
4人組の・・・ダークなんとかとか、デュークなんとかとか、とかとかとか。
アバター
2010/05/08 10:02
うんうん かなり重低音だぁ~~
昔 部屋に持ち込んで練習してた時に体で感じる重低音がたまりませんでしたにゃ~~(*´ー`*)ウットリ
 ↑
ゆきの友達が練習してたの・・・ゆきはギターでしたから・・・・汗



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.