Nicotto Town


わが恋は 人とる沼の 花菖蒲


バレンタイン

もうすぐバレンタインデーですね。

私にはあまり縁はない社会現象です。
高校生のときや以前の職場は、義理チョコも結構な数になりましたが 、
義理チョコにお返ししようかしばらく悩みます。
だって「義理」でしょ?
別に返す必要ないでしょ?
なんてね。

高校のとき、クラス中の女の子に、
大量のチロルチョコをもらいました。
みんな数個ずつ持ってきて、
それでも集まると、結構な量だった。
袋とか持ってないでしょ。普段から。エコバックとか流行る前だし。
その頃はからかわれキャラだったのでしょう。
(いまもそうでしょ、なんてツッコミはしないように!)

そして、本命の彼女は・・・「あげたじゃん!」
の一言でした・・・・

ちなみに最近ではむしろ「逆チョコ」などとほざいて、
男から女にチョコをあげる事を推奨してやがるそうですね。
明らかにお菓子メーカーの陰謀・・・
いえ全然陰じゃないから単なる謀略ですね。

ただでさえこの時期は自分でチョコを買いづらいのに、
まるで私が逆チョコをあげるかのような、
軟弱な男(偏見です)に見られるかも知れません。
それも嫌なのでチョコを買うのは少しの間控える事にします。

チョコの美味しい店・・・
ふふふ・・
それはまたの機会に!

#日記広場:恋愛

アバター
2009/02/08 07:14
あっはっはっは! 軟弱な男ってwwww
ちなみにこちらではカードの交換をしますよ。
とびきり大きくて手が込んでてロマンチックな言葉が書いてあるのをもらうと
やっぱりうれしいものです。
ペラペラ~なのよりはだんぜんね♪
鏡花さんも、本命さんがいらっしゃるなら、逆チョコもありじゃないですか?
逆ギリチョコは必要ないと思うけどw
あ、でも、いきつけの飲み屋のおばちゃんにあげたら、喜ぶと思いますよ~w
アバター
2009/02/07 21:24

逆チョコかぁぁぁ・゚(つc_,`●)σ゚・。

アバター
2009/02/07 19:28
チョコの美味しいお店?
すっごい気になります!!
アバター
2009/02/07 17:39
ふふふ。
逆チョコってのも逆にしっくりきませんな。www
毎年何を作ろうか…悩みます。www
アバター
2009/02/07 15:28
さっきはありがとう♪
楽しかった!またしゃべろ☆

チョコ恐怖症((笑
(バレンタインに限る)
鏡花さんは、チョコ恐怖症ですね。
(バレンタインに限る)
ハルクリニック診断結果

チョコのおいしいお店ー!!!
知りたい!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.