Nicotto Town


ラクトリオ


ペットは



昔はジャンガリアンハムスターを飼ってました。
背中に黒い縦長線の模様の付いた小さいジャンガリ。
くびれのない、おもちのような小さいハムです。
うろ覚えなんですが、ロシアから来たハムちゃんだと思います。

姉はゴールデンハムスターという、黄色っぽい毛並みのでっかいハムスターを飼ってました。日本名ならきんくまと言うらしいです。どこから来たのか忘れました。

動物全般好きです。爬虫類はトカゲなら触れます。
ニコタではルーシアちゃんが居るから、もう良いかなとは思ってます。分かりません、未定です。

アバター
2010/05/15 21:58
☆追記です☆
ハム達は夜行性なので、もしかしたら眠くてねぐらに戻っただけの可能性もありますよ~~(*^^)v☆☆
アバター
2010/05/15 21:47
パイソンさん、コメありがとうです(*^^)v☆☆
あぁ~~、噛みグセのあるハムちゃんはいるかもしれません。それか、単に警戒していたかのどっちかだと思うのですが。巣穴に隠れるのなら、なおさら怖がってたのかもしれませんね(゜_゜;)

ハムは極端に暑過ぎるトコも、寒すぎるトコも苦手だと思います(^_^;) 
暑すぎると、お腹を上にしてグッタリしたりします(私のハムもグッタリしてました;)
寒すぎると、悪くて冬眠するハムもいるらしいです。この状態だと体が冷えて固くなり、間違えて死んだと思われる飼い主さんもいるらしいので注意が必要だと思います(゜_゜;) ( 特に寒い場所が注意ですね )

ヒマワリの種・・・カロリーが高く、栄養が偏るかもしれません(^_^;)
豊富な種類の、ハム用のフードがホームセンターとかにも売ってますのでおススメしたいです、ハイ。。(とりあえず書いておきます; 間違ってたらスミマセン)

え、日本海にですか(゜_゜;)
う~~ん、私のハムは土に埋葬したのですが。。こればっかしは、コメントのしようがないです。パイソンさんのハムちゃんも、ペット達の天国へ行ってますように。。
アバター
2010/05/15 20:21
 昔ジャンガリ飼ってました、掃除しようとすると噛み付くし、みてると回らないし(夜中こっそり?回って覗くと巣穴かくれちゃう)可愛く無い奴でした、ある日日向ぼっこさせようとベランダに出してあげたら・・・すぐにグッタリしてしまい、死にそうなっちゃいました、このまま埋めちゃうのも可愛そうだし、とりあえず病院つれていったら、暑いところはダメいわれました、頭に注射針刺されなんとか復活、肥満も注意されヒマワリの種絶食wそれからですかね、急にハムの態度が急変、出てくるようになったんです、ご飯たべてると、クンクンしながらw試しに日清焼きそば1本あげてみたら、ズルズル食べていきましたね、懐かしいです、この世を去った後は日本海にながしてあげましたtt
アバター
2010/05/15 13:20
クレアミスさん、おコンニチハ~~(^o^)丿☆☆
そうです、ブルーサファイア☆この子もいた気がします(゜∀゜)=3 
パールホワイトちゃんは・・・分かりませんです。(^_^;)ムーーン・・・キャンベルは名前だけ知ってるんですけど、あんまり詳しくなかったりです(汗)

アワワ、クレアミスさんの方が詳しい。。(゜Д゜;))=3

幸せ・・・そう言って頂けると、幾分か気が楽になりました。どうもありがとうです(*^_^*) あの頃のおバカな私に言ってやりたいです。。あたたかいコメ、ありがとうでした~~(^o^)丿☆☆また、お水まきに伺わせて頂きます!! ではでは~~。。
アバター
2010/05/15 13:06
こんにちは~。ハムスター可愛いですよね。^^
ジャンガリアンといえばブルーサファイアとかでしょうか?パールホワイトというのもいましたっけ?
あとは近い種でイエローキャンベルというのもいた気がしますが、これはジャンガリアンとは違ったかな。^^;
ジャンガリアンで三年は十分長生きだと思いますよ。幸せなハムちゃんだったのね。^^
アバター
2010/05/15 11:58
李さん、おコンニチハッ(^o^)丿☆☆
私も、ペットショップで動物を見るのが好きです。
ホームセンターに行ったら、大抵は覗いてますね~~♪

可愛い猫やワンちゃんを触れないのは、確かに酷かもしれませんね;
私も、最近は動物を飼わない様にしてるのでホントに見るだけにしてます。。

ハム達は環境によって短命の子もいれば、長命の子もいると思います。
私が飼っていたハムは三年しかまっとう出来ませんでしたが、もっと長く生きてるハムも居るらしいです。(幼い時に飼っていたので、育て方を後々知る事になったりと残念なことを私はしていました。その事に後悔して、それからは動物を飼う事をやめたのですが・・・)

だから、ペットショップで見るだけに留めています。(>_<) 
可愛いけど、彼らを幸せにする自信もないので・・・彼らから命の大切さを学ばせて頂きました。おバカな私に、ありがたい事を分からせてくれたのです。。
アバター
2010/05/15 11:10
○チーズさん、コメありがとうです(*^^)v☆☆
ハム達をつがいで、しかも同じケージで飼うと、増えて後々大変な事になりますね(^_^;) 子ハム達を貰ってくれた方がいてヨカッタです! 

え、手の中で眠ってしまうハムが居るのですか Σ(゜_゜) 私の時はそんなのしてくれなかったです(汗;) ○チーズさんの手の中が、よっぽど居心地良かったのですね♪ 羨ましいです(^∀^;)

今日もお水をやりに、ルーシアちゃんとレッツラ行かせて頂きます♪
ではでは~~(*^^)v☆☆
アバター
2010/05/15 02:01
ペットショップのケースの中のハムスターを見るのが大好きです。
可愛いですよね~><w
猫に限らず、哺乳類の毛がダメな僕には酷な話なのですが......。
でも、ハムスターって短命だよね?確か。死んじゃったら辛いなぁ。病気でなくて天寿をまっとうしたのだとしても、死んじゃうのは辛いなぁ。
アバター
2010/05/15 00:28
すごい前にゴールデンもジャンガリアンも飼っていました。
ジャンガリアンはつがいで飼っていた為繁殖して、色々な方に貰ってもらいました^^
手の中で寝てしまう子もいて可愛かったです。
アバター
2010/05/14 21:57
あゆさ~~ん!!!!(゜Д゜;)どこ行ってたんですか(爆)
ちょ、もう、ニコタであゆさんと会うのは諦めましたです。(^_^;))
だって、、探しても分からないですし。。こうやって、ブログで書いたりしてる方が幾分か楽です、ハイ。。

今日もゲームしてたのですか。コインはがっぽり稼げたでしょうか?
私も・・・スロットして、さきはなで打ち止めするまで頑張りますよ(゜∀゜)

パソの前で寝るまで、夜更かししないで下さいね(爆笑)
風を引かれたら、皆が心配しますよ(>_<) もちろん玲君も。。絶対、そこらで寝ないでくださいね(゜∀゜)=3 お願いします~~・・・。。

今日も一日お疲れサマでした☆ゆっくり休んで下さい~~!!
ほにゃらっ(*^^)v☆☆
アバター
2010/05/14 21:47
ラクトちゃんこんばんみ~~~(*^_^*)

いや~あんな格好を見られてしまいお恥ずかしい(爆)
下着にタオルの方がどんだけマシか・・・・(笑)

あんだよくタウンに行けんな、そのカッコで!!!ってカンジやでーーー(--〆)

今日はゲームをしてちと疲れた・・・(゜-゜)
明日こそ何か身にまとわねばっっっ!!!
アバター
2010/05/14 21:44
デヴォさん、おコンバンハッ(*^^)v☆☆
ハムスターにも色んな種類があるみたいです。覚えてる種類では・・・

チャイニーズ
ロボロフ
くらいです。。まだ他にもいた気がするんですけど、覚えてない~~(汗)
本屋に行ったら、大抵は動物の本を見てるんですが、いかんせん記憶力がなくてすぐに忘れてしまうのです (゜_゜;) 可愛い顔と、マヌケそうな感じの混じった写真しか見てないラクトリオでした☆
 
アバター
2010/05/14 21:23
ハムスターにもそんないっぱい種類あるのね・・・知らなかった・・・^^;
アバター
2010/05/14 20:34
古都さん、おコンバンハッ(*^^)v☆☆
可愛がっていたハムちゃんが・・・でも、古都さんに可愛がってもらえて、幸せだったんじゃないでしょうか(>_<)。。天国に行かれる事を祈ります。

トリコロールというハムスターは初めて知りました(゜∀゜)オォ~~♪
古都さんの所で、毎日元気に楽しく暮らせますように☆

今日も一日お疲れ様です。
ゆっくり休んで下さいね~~(^o^)丿☆☆
アバター
2010/05/14 20:18
ジャンガリアンハムスター、私は先月亡くなってしまいました(>_<)
今度はトリコロールという種族のハムスターなど飼ってみたいと思います^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.