Nicotto Town


ラクトリオ


カワムツと病院の



33位にランクインしてました☆とても嬉しいです(^o^)丿☆





***

今日も病院へ、お父さんのお見舞いに行ってきました。
9時くらいに手術をして、12時30分過ぎに終わったと思います。 ICU室に移され、ベッドで寝ていたお父さんと、少しばかりお喋りが出来ました。

手の痺れが残っているらしいのですが、以前よりかは指が動いていたように思います。回復して来てると、医師の方からも説明を頂きました。

( ※治療内容は…悪さをしている首の骨を取ってから、( 神経に触れている尖った骨です )腰にある一部の骨を首の方へとボルト代わりに固定すると言った感じです。…どちらも痛そうですけど、首よりも腰の方が痛いと言ってました )

このまま順調に行くと、明日には一般病棟に戻れるらしいです。なので、明日もお見舞いに行って来ます。

アバター
2010/06/02 07:07
李さん、お疲れサマと励ましのコメ、どうもありがとうです(*^^)v☆☆
怖いし痛いのもイヤだけど、医者の方を信頼して流れに身を任せる事にしました。
先生や看護婦さんも居るので、入院してだいぶと心配する事も無くなった様に思います。

障害は…少し残るかもしれません。
前よりかは指がスムーズに動いてたので、回復して来てるとは思うのですが…
ホントに、本人の頑張りと体力に任せるしかない感じです(゜∀゜;)
助かる可能性が少しでもあるなら、薬でも何でも、全力でお父さんを診て欲しいです。お医者様から見放されるのが、私は一番怖いです(>_<)。。

李さんのお父様も、病気と闘っていたのですね。
なんと書いたら良いのか…お仕事でも、看病の事でもお疲れ様と言わせて下さい。
居なくなってから寂しく感じるのなんて、生涯感じる事が無い様に…お互い、親を大事にして行きたいですね(^_^;)

李さんもお仕事でお疲れなのに、訪問コメどうもありがとうです(>_<)
体を適度に休めて下さい。私は、働き者の李さんも心配クポよ(^_^;)
アバター
2010/06/02 01:32
こんばんは、お疲れ様です。
お父さんの手術が終わってなによりです。
内容は聞いただけで怖くなってしまいますが.....
早く日常の生活が出来るくらいになれば安心ですね。
お見舞いで通院したり、付き添うのは大変だと思いますが、早く回復するといいな、と思います。そして、障害が残らないといいなと願います。

私事になってしまうけど、もう医者から余命宣告をされた末期癌の父を見舞っていた頃のことを思い出します。
治らない、回復しない、致死に至る人を診続けるのは辛いです。
以前にも同じことを言ったかも知れませんが、親は大事ですよね。
いろいろ不安だと思いますが、前向きにがんばろうね!
アバター
2010/06/01 23:28
kokoさん、訪問コメどうもありがとうです(*^^)v☆☆
けっこう悪い事が周りで起こってる気がしますクポよ…(私の場合は、嵐が過ぎたといいますでしょうか; 大事には至らなかったのです)

ラクトリオ家の試練だと思って、家族みんなで乗り越えて行くもんだとポジティブに考える事にしました。励ましのコメ、どうもありがとうです(^_^;) 

kokoさんもお仕事でお疲れです♪ 明日に備えてゆっくり休んで下さいね☆
ではでは~~♪(^o^)丿☆☆
アバター
2010/06/01 23:13
お父様、お辛いですね。
読んでいるだけで痛そうです。
早く良くなられます様、
お祈りいたしております。
お大事に!
アバター
2010/06/01 21:35
パイソンさん、おコンバンハと訪問コメありがとうです(^_^;)
病気は怖いです。でも、現代では最新機器もあるみたいだし、過去よりかは治る確率は高くなったんじゃないでしょうか( お父さんのは、完治するのか分かりませんです;)

怖い気持ちもありますが、立ち向かう一歩につながるかと思います。
家族の絆とか、深まった気もしますクポ。みんなでお見舞い行ったり、家のお手伝いをするようになりましたから( もっと前からした方が良かったんですけどね; )

皆さんに励まされて、モウチョット頑張るか―…と前向きに考え始めてます。
励ましのコメ、どうもありがとうですた!
パイソンさんも、ご家族の為に健康志向に目を向けるクポよ~♪
ではでは(*^^)v☆☆
アバター
2010/06/01 21:06
 なにやら痛そうなお話ですね、自分入院したこと無いです、点滴すら経験無いです、故に怖いんです^^;
そうですね、身内や周りの励ましは力になると思います。がんばってください。
アバター
2010/06/01 20:10
ё>デヴォさん、おコンバンハ~(^_^;)
それと励ましのお言葉、どうもありがとうです。
手の痺れだけは残るかもしれないと、医師の方から言われました。これ以上悪くならないように、現状維持の事も頭に入れておいて欲しいと何度も説明されましたが。。

手術して、気休めにはなったんだと思います。後は、お父さんが頑張って行くしかないかと… (゜_゜;) 目指すは全快ですが、くじけない様に励ますつもりですクポよ。レッツラ明日も病院へ行って来ます!



ё>marupoさん、おコンバンハとお仕事おっつークポよ☆(^o^)丿☆☆
病人のお父さんを見て、いかに自分が健康に恵まれてるか、私の方こそ気付かされた思いクポ。自分は若いから、油っこい食べ物とかパクつけるんだと最近知りました(^_^;)

でも、それが通用するのは今のうち…
病気が発覚してからは遅いと思うので、常日頃から対策打っとかないと…って感じクポよ。脅すとかそんな気はサラサラ無いですが、marupoさんも健康志向に目を向けといた方が良いかもしれんクポな(^_^;)(ここで書いときますが、お父さんのはある程度年を取ったからです。対策もクソも、打ちようがないですた;)

スミマセヌ、モーグリ口調が目立ちますね。
飽きるまで使わせて下さい(爆;)

励ましのお言葉、どうもありがとうでした☆
お仕事でお疲れなのに、訪問コメどうもありがとうです。重ねてお礼を言わせて頂きたいですクポよ。ではでは~~(*^^)v☆☆ 
アバター
2010/06/01 19:34
おっつー!お見舞い大変ですね。
 僕は順調に仕事をこなしてますよ。でも自分がすきなものを食べて好き勝手やれてるのも健康があってこそですね。ラクトリオさんにきづかせてもらいましたクポ。ありがとう!!
 一日も早い回復を願ってます。
 
アバター
2010/06/01 19:20
そかそか^^
順調に回復してるなら、とりあえずは一安心だね^^
1日も早く退院できて、1日も早く全快しますように・・・^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.