Nicotto Town



とりあえず

結婚願望ないんでブログネタ無視しようかと思ったけど

そういえば とりあえず「犬を飼える人」と答えとけばいいかと思ったことを思い出した・

2年ほど前に大学の後輩の結婚式でサークルの先輩に

「や~、まだ一人身?誰か紹介しようか?」と言われたので

「じゃ犬が飼える人」と回答

「なんじゃそれ」と言われる

先輩は犬を飼う。ということがわかってませんね。。

まず私がいう「犬」というのは100%大型犬

体力、優しさ、広い家、ある程度の経済力がなければ飼えないのよ。( ̄∇ ̄)フフ

出来れば2匹以上飼ってみたい

後で知ったけど 先輩は今流行りの婚活ビジネスを始めたところだったらしい。

「紹介しよう」と言われたのはその時一回だけ ビジネスうまくいかなかったのかな。

アバター
2010/06/09 01:07
確かに犬を飼えるって経済的にも裕福でなきゃ駄目ですね。
散歩とか餌代とか~
専業主婦で犬の世話が出来るのが理想かも(^-^)
アバター
2010/06/04 23:11
「犬を飼える人」にはそんな意味があったのか~
自分も犬を飼いたいけどいまだ飼ったことなし。
ニコタでもコインが足りず、最初から部屋にいる犬のぬいぐるみに
かっぱからもらったかっぱ巻きをお供えしてます。

先輩はおそらくビジネスうまくいかなかったんですね。
アバター
2010/06/04 19:13
うまくいかないときは身内や友人に向くのかも?
忙しいか、やめたかですかね。
アバター
2010/06/04 18:23
恋は嵐のようにやってきたりして
アバター
2010/06/04 13:09
確かに、なかなか大型犬を飼うというのは
難しいかもしれませんね。。。

犬が好き

これとは基準がまったく違うものねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.