Nicotto Town


脳内貯金箱


お題:理想の結婚相手



こういうお題を・・・・「空想の世界に生きている」らしい人に、振らないで下さいwww


「衣・食・住」を必要以上に気にしなくても生活できれば・・・良いんじゃないかなぁ。^~^;


最低限、常識があって五体満足なら・・・。
(道にゴミをポイ捨てしないとか、飲酒運転しないとか~、暴力的じゃないとか~~・・・)


人の話を聞く事が出来て、自分の意見も言える人が良いですわ~。
思いやりや配慮の出来ない人とは、「一緒に生活する」のは無理だと思うんで・・・。^^;


う~~~ん・・・理想ねぇ。あんまり興味無いんですけど(笑)。


自分に出来ない事を出来る人が良いかな。
(機械系に強いとか、ペンキ塗ってくれるとか~、屋根を直せるとか~~、溶接できるとか~~~・・・)

私、考えすぎるんで・・・・考えるより先に行動するタイプの人が良いのかも。
(・・・まぁ、適度に空気が読めて、無茶しない位の運は無いとキツイか・・・?)


・・・・というか、私が「そう」なりたいだけなのかも(笑)。


まぁ、「家族」を大事に出来る人なら良いんじゃないですか?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あっ、大事なことが1つあった!



親族と適度なフレンドリーさで付き合える人!!


・・・けれど決して流されずに、
やんわりと意思を主張できる人!!






もちろん、親と同居は 無理です

アバター
2010/06/09 22:52
>Cabさん
  これだけは!・・・というのは、誰にでもありますしね。^^;

  出来る事が一緒だと、楽しみやすいですけど・・・
  タイプが違うと、違う楽しみも見つかりそうですしね。より楽しそうかな~。^-^

  ・・・うむ。やはり溶接は厳しいですか。( 一一)
  鉄階段を直せる人が良いのですけどwww
アバター
2010/06/09 22:21
しっかり主張してらっしゃるwww

「自分に出来ない事を出来る」ってのはいいですよね。
お互い補い合える関係っていい。

そして溶接できる人はなかなかいないんじゃないかとwwww
アバター
2010/06/09 19:08
>海将補さん
  ・・・ムムム。( 一一)
  その驚きは、「いまどきの娘らしい」発想だからなのか・・・
  リアル過ぎて、「いまどきの娘らしくない」って事なのかしら?^^;
  いや~、自分の親との同居ならいざ知らず、旦那の親御さんと暮らすのは大変そうですもの。
  ・・・私の周りは、苦労話しか聞かないので、余計に拒否反応が強く・・・。^~^;
アバター
2010/06/09 03:27
ぅゎ~~~~~~~~~~~~~~~~ぁ!

いまどきの・・・娘かぁ。  ^0^w(爆)

ま、相手を愛すれば・・・自身も変わる! て事かな。^0^w(爆)

アバター
2010/06/08 23:17
>マジョリーさん
  何でも母親にお伺いを立てる様な人は、頼り無くて嫌ですなー。
  肝心な時に人任せな人も・・・アレですがね・・・。( 一一)
  せめて、嫁姑戦争の折には、嫁に味方して欲しいですわ。
アバター
2010/06/08 23:09
何だかんだで、マザコンじゃなきゃいいかな、って気もしたりします。
アバター
2010/06/07 23:30
>詩月さん
  メモっていらっしゃるww

  頼り、頼られ・・・ひとりじゃ無い事で、得られる事は沢山ありますものね。^-^
  自分の為だと辛いだけでも、誰かの為なら・・・って事もありますし。

  波風立てずに親族に主張するのは、かなり難易度が高いですな!w
  詩月さんも機械にお強いのね。男性はそうでなくっちゃ! ス・テ・キ☆www
アバター
2010/06/07 23:21
>六祭みなづきさん
  生活の基本ラインが崩れると、家庭どころではない気がしますからなぁ・・。
  心がすさむと、人間関係なんて目も当てられないですわ~。(-_-;)
  
  「無茶」ですか・・・。未成年の方のブログとか、かなり無茶そうな気もしますけど。^^;
  読みに行って絡まれるのもアレなので、行きませんけどね。でだしの1行でも凄いや・・・。
アバター
2010/06/07 23:20
メモメモw

家族を大切に出来るのは大事ですよね。
 >決して流されずに、やんわりと意思を主張できる人
これは、なかなか難しいですねw

あ、機械には強いですよ。多分w
アバター
2010/06/07 22:55
衣食住を気にしない生活が一番ですな(>_<)
でもあくまで「理想」だから無茶な事を書いても良い様な気もしますが^^;

アバター
2010/06/07 22:35
>坂下。さん
  親族関係って面倒ですよねぇ。
  居てもいなくても・・・・何かあるとすぐ揉め事になる・・・。( 一一)
  
  「お嫁様!」は最初だけみたいですぜ☆
  チヤホヤしてくれる田舎にいくほど、態度があからさまに変わるみたいですわ―。ヤダヤダ
  孫がいれば、嫁は要らんのですってよ~。  
  ・・・私の周りだけかしら?(-_-;)
アバター
2010/06/07 22:26
あ。オレもそれは長姉とか中姉とかに押し付けたい。
お嫁様!とチヤホヤしてくれるなら血の繋がらない父母と同居してもいいかもー。
(打算的に夢をみてみる)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.