鳴りもの
- カテゴリ:日記
- 2010/06/16 23:34:51
ワールドカップ、盛り上がってますね!
テレビ中継とか見てると、ず~~っと鳴ってる
あの蜂の大群が飛んでるようなブ~~~~~~~~~~ンって音。
アフリカのラッパ「ブブゼラ」って言うんだそうです。
競技場で売ってるんでしょうかね~~。
野球場で売ってる応援バット(プラスチック製の小さなバット。2本一組で、それを叩いて応援します)みたいな感じかな。
てな訳で、私も持てる限りの鳴りもので応援だ~!
次の音楽アイテム、ホルンが来て欲しいのですが~~。テューバでも可。
あのホルンのグリッサンドは燃えますぞ~~!!
私は管楽器はやったことないので、あのかけ上がりはどうやって吹くものなのでしょうか。
もう~~カッコよすぎ!!
ホルン吹けるte-tomさん、尊敬します~!!
アイテムで出ないかな。熱望します~~♪
ゆきしまさんへ
いろんな楽器を一度に演奏する「オーケストリオン」というオルゴールのお化けみたいな装置がありますが、それの人間版、と思って頂ければ??
どうやって演奏??
ハーモニカとキーボードは何とか同時演奏できそう。でもコントラとオーボエはむりっぽいど。
ディスプレイっつーことで勘忍して下され。
匠の技じゃ・・・・
ホルン、脇に抱えたーい^^♪ 中学校はホルン吹きでした~^^
げ~~。そんなに凄い音なんだ!!
あのサッカー場でのみ使用可!の楽器だねえ!!
タイガースの試合で鳴らしたら、応援団に追い出されそう。
最後になりましたが。。。
いつもありがとう~~(涙涙)
テレビ着けて、すぐわかるよね、「あ、サッカー中継しているチャンネルだ」って。
鳴らすの結構大変だって、ワイドショーでやってましたよ。
試しに吹いたアナウンサーの方が、たいした音が出なくても(かすれてた 笑)
騒音測る機械で、電車(新幹線だったかな)の騒音レベルが出てました。
・・・でも、なんじゅんさん、応援会場じゃないとこで、そんだけ鳴らしたら・・・通報されちゃうよ。
最初、何かな、中継時のノイズかしらんとか思ってましたが、家族が、客席で長ーいラッパを吹いてる人を見つけて「あれだあ~~」、と。
どの試合でも鳴ってますし、音程は一定なので、吹くだけ?のラッパでしょうか。
応援に行った人が、行ったぞ!という思い出のためにお土産で買って、鳴らしてるのかな?
凄い音ですよね~。
あのブブゼラって、本当に大きな音がするね~
どこの試合の時もすごい音がしてるけど、
あれって、南アフリカの人だけが吹いてるわけじゃないのかな?
だれでも、すぐに吹けるようになるのかしら?