Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


お題ですが。。(。´-ω・)ン?


「一度読んでみたいマンガについて書こう」との事ですが
この意味だと「読んだ事は無いけど、読んでみたい
(まだ読む事は出来るが自分の都合で読んでない)」
という意味か、若しくは「読みたいけど、発禁など諸事情で
読めない」という意味です(*´・д・)(・д・`*)ネー

僕は、前者は思い当らないんですが、後者は
いくつかありますね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

その代表的な漫画は「狂人軍」です(o¬ω¬o)アヤシイ
作者はあの「ドラえもん」を書いた藤子不二雄なんですよね
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

僕も読んだ事が無いので詳しくは判らないのですが
ネットなどの情報からいえば、昔だからこそ
連載出来た内容ですねゥ '`,、'`,、ヾ(´▽`)ノゥ '`,、'`,、
今なら訴訟沙汰になる内容ですね、多分ヾ(;´▽`A``アセアセ

サイトで紹介されてる人物像や名前も、今なら100%
放送禁止ですしね(o_ _)ノ彡☆ばんばん

僕のこのブログを見て興味が湧いた方は下記の
URLを見て頂ければ紹介されてます(o¬ω¬o)アヤシイケドネ

http://kuromakumiai.web.fc2.com/chara.html#anounser

アバター
2010/06/28 17:31
どっ…どんなだろう?
気になります…。
後でアドレスを拾いにお邪魔させてくださいね^^
アバター
2010/06/27 13:58
今っていろいろと禁じられること多いですよね(^^;)
アバター
2010/06/26 23:34
こんばんわ^^

発売禁止になったものは結構ありそうですよね~
あたしはそのものの存在をあまり(というかほとんど)知らないので
特に読みたいとは思わないですが;;
まあ、存在自体もキヨsに言われて、そういえば~程度なので当たり前ですが 笑
題名見た感じ戦争物?と思ったら、野球物なんですね^^
たしかにこれは、、、笑
アバター
2010/06/26 23:15
発禁マンガですか~!
たしかに気になりますね!
昔はけっこうゆるかったのですね~(^^;)
アバター
2010/06/26 23:06
単独で書いた作品も藤子不二雄名義だったので勘違いされている方が多いですが、
正確には現在、藤子不二雄Aを名乗っている「安孫子 素雄」が単独書いていて、
藤子・F・不二雄氏は係わって無い作品ですね(汗)
何故なら1964年に連載が始まった「おばけのQ太郎」以降、
二人が合作で作品を発表する事が無くなっており、
この作品が少年チャンピオンで連載されたのは1969年9月3日号から1970年3月18日号までで、
連載時期から藤子不二雄Aの単独作品で有る事が判る訳ですw

キヨ(0´∇`)さんも書いてる通りの危ない内容なので、
一度も単行本には収録されていませんので、
如何しても読みたい方は連載された少年チャンピオンの1969年9月3日号から1970年3月18日号を、
まんだらげ等のマニア向け古本店で購入するしか有りませんorz




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.