Nicotto Town


脳内貯金箱


お題:1度読んでみたい漫画



未完でうやむやになってる漫画の続編なら何でも!!


え~~、お題自体を忘れていたので、かなりのやっつけブログです。^^;


何だかんだで諦めた作品は数あれど、
今度こそラストスパートだろうと思っていたハンター×ハンター
・・・あそこで放置は、どうなんだろう?(-_-;)
次の再開予告が無かったので・・・・また結構な間が開きそうなヨ・カ・ン☆


LUWONが打ち切りになった後、認めたくなくて送らなかったファンレター。
・・・・うっぅう・・・やっぱり書いておけば良かった。><。
未発表ネタの小冊子が、今頃読みたくて仕方ない・・・。
マジック☆が終わったんだから、第2部やったってイイじゃないか!ケチー


陽炎ノスタルジアの新章も・・・・もう少し何とかならないのか?もうダメなのか!?
・・・もとはといえばスクエニが・・・ゲフゲフ・・・
久保聡美作品はいつも打ち切りばかりで・・・不憫過ぎると思っていたけれど、さ!
不破君が好きだったのにぃ~~!!><。!!
前世である、竜王国の羅偉もモロ好みだったのにぃ~~!


ライといえば・・・Lamentoの漫画版・・・何だかんだで読んだ事なかったですわ。( 一一)
ゲームのコミカライズは、どうにも気力ゲージが萎えて・・・。
書店で探そうにも、衰えた視力では出版社の判別さえ出来ない有様。 ←眼鏡かけろ!

(・・・先日、「あれってヒビかな?雨漏りのあとかな?」と天上を指差して訊ねたら・・・
蜘蛛の巣だと言われた。そんなのも見えて無いのかと驚かれ・・・ちょっとショック!)


あぁそうだ。エデンの檻も途中から読み始めたので、最初の方を読んでみたいな~。

・・・そういえば、オルフィーナの最終巻って出たのかしら?
これは単行本派なので、待ち続けてるんですが・・・。


初めて読むわけではないけれど、
大和和紀や、さいとうちほ作品を改めて読むのもイイかも。
大正・昭和初期のコテコテロマンスを久しぶりに読みたいわ。
樹なつみの、朱鷺色トライアングル~パッションパレードまでを、まとめて読むのも良いな・・・。

難点は、しまった本を探して来るのが・・・・何処に行ったかしらねぇ。(-_-;)

アバター
2010/07/01 21:08
↓今日、フト思いなおしたけれど・・・やはり「17」って書いてある・・・。(-_-;)
頭の中では「ナインティーン」になっていたのに・・・疲れてたんですな!

OZの金髪アンドロイドは、「19」です!スイヤセンデシタ。<(_ _)>
・・・ちなみに、心が無いロボは19だとして、ライオンとカカシ・・・軍曹はどちらなんだろうか?
アバター
2010/06/30 21:31
>みあさん
  あぁ・・・・それもラストの方だけ読んで無かった!
  ・・・途中で単行本が立ち読みできなくなってってww
  そうですかぁ・・・20世紀少年も微妙な終わり方でしたか・・・。
  
  モンスターも何かスッキリしなかった気がするんですよね~。
  ・・・やっぱり、YAWARAが1番好きかも。^^;
アバター
2010/06/30 21:20
何かどうも納得いかなかった漫画と言えば20世紀少年もじゃないだろうか…

完結してるけど…
アバター
2010/06/30 21:17
>クローバーさん
  2万冊っ!!Σ(@_@;)  よく数えましたね~~。 ←ソコじゃない
  ウチは引っ越す時に大分処分しました。・・・二足三文の小銭に変わっただけでしたけど。><。
  本棚にあるのはともかく、ダンボールに詰めた本は何が何やら・・・。(-_-;)
  床が抜けない様に、気をつけて下さいね!真面目に!!
アバター
2010/06/30 21:13
なんつーか、2万冊を超える本があると、何がなんだか・・・・;;
アバター
2010/06/30 19:53
>坂下。さん
  もう・・・親父の影も形も見えないトコまで来ちゃいましたよ。
  蟲vs人間という、超人サイヤ人並みの人外バトルになりましたわ。( 一一)

  バスタードもウヤムヤでしたなぁ。好きだったのにー。
  ヨーコさん可愛かったわ。・・・ルーシェ君が大天使で・・・魔族が・・・
  かなり無茶なトコで切れたままですな。(-_-;)


>枯伍さん
  付録小冊子まで!ww 絵的には好きなんですけどね。
  雑誌で読むタイミングを外して、気付いた時には巻数が出ていたという・・・。
  ・・・う~~ん、やっぱり買っちゃおうかなぁ。^~^

  独特のタッチが叙情的で良いですよね!はいからさんや恋物語も読みたいですわ~。^^
  OZで軍曹=サージェントを認識しましたw童顔万歳!
  小麦畑は「17の髪の色」ですもの!あの終わり方は泣けたデス。。><。


>小夜さん
  後ちょっと!・・という処で打ち切られる事が多いですものね。><
  影ノスは美男子いっぱいでトキめいたんですけど・・・・続きは・・・無理でしょうな。
  雑誌移動や休載期間が長いと、話を忘れてしまうのが難点ですよねぇ。^^;
  あ・・・・獣王星の最後だけ読んだ記憶が無い・・・w
  樹なつみさんの描く話は、空気が透明でスタイリッシュな感じですよね。現実感が薄いというか。^^
  ウテナもコテコテでしたなぁ(笑)。こちらは逆に、情熱的で色彩も濃いイメージですわ。


>バンさん
  そう信じて数年・・・・文庫になると、ちょっと期待を持ってしまったり。^~^;
  記憶から削除される頃には、どこにも単行本が売って無かったりするんですよねぇ・・・。

  ・・・あ~~、ちょっと意図が判りますわ。^^;
  そういう雰囲気で終わった感じでしたしね・・。詳しくはネタバレだから言えませんけど。
  ・・・可愛くないのは切ないわ。
  
アバター
2010/06/30 19:02
うやむやになった作品もいつか再開されると信じたいですな^^


この間パソコン雑誌を見てたら「ハンター×ハンター」のゴンに「幽☆遊☆白書」の戸愚呂(弟)を合成した絵が載ってたっけ・・・・(--;)
アバター
2010/06/30 00:51
未完でうやむやな作品って、本当に気になりますよね!!
陽炎ノスタルジア・オルフィーナ…どこまで読んだかな~^^;
読んでたけど…内容が既にあやふやに。
樹なつみは、「八雲立つ」「獣王星」「デーモン聖典」なら読みました♪
さいとうちほさんも結構いいですよね。ウテナではまりましたv
アバター
2010/06/30 00:15
にゃんこの漫画無駄に付録小冊子まで持ってるwww
雑誌リニューアルで緑虫だけ表紙にならなかったのが残念。
茶屋さんのもかわいいと思うよ~

下の、ヨコハマ物語と白木蓮円舞曲とOZが好きだな
女の子が強くていいよね!
アバター
2010/06/29 23:37
ハンター×ハンターは「ゴンの親父探し」じゃねーの?って気持ちでかなり早々に脱落組です。
うーん。。。どーしても大人(一気)読みしなきゃダメってんならバスタードを選びます。
アバター
2010/06/29 22:35
>ロキさん
  かなりの間が開いてから、やっと今年再開された処なのに・・・。
  イカンとも切ない話ですね。><。
  せめて次の再開時期を、ある程度教えてくれても良いと思うのですけど。
  ・・・絶妙なところで切られてしまったので、先が気になって仕方ありませんわ。
アバター
2010/06/29 22:30
ハンター×ハンター、また放置されましたね
いつものことながら、ラストはいつになるんでしょう



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.