Nicotto Town



食べるラー油

食べるラー油を買いました。

ネットショッピングのを見てたらいくつも出てた。

その中の一つに目がとまるけどネットでのショッピングは余計慎重。

一度やめて、一週間後また見たら。また売ってる。

「まだ」ではなく「また」、

順次作ってって「6月25日発送分:売り切れ」、「27日分:予約可」となっている。

購入者の評価も良いし、試しに買うかあ。。

で2瓶購入

で、おいしかったです。

ご飯にかけて食べるもよし、ミートソースに混ぜてもよし。

家族にも分けたら あっという間になくなった。 あー冷ややっこに試すの忘れてた。

また買おうかとも思ってるけど

完全品切れが続く桃屋とかエスビー食品も食べ比べてみたいなあ。と思う。

アバター
2010/07/15 21:32
桃ラーは話題になり始めた頃、奇跡的に購入出来て食しました。
美味かった。
今、うちには特大の中国産食べるラー油が。
山椒がかなり効いてて、パンチがあります。
特大なのでなかなか減りませんwww
アバター
2010/07/15 19:26
私も最近 カフェのランチで食べるラー油のパスタを食べました。
噂は聞いていましたが…
美味しかったです。
でも辛さは私の限度ぎりぎりでした。
アバター
2010/07/15 18:52
好評ですよね。いろいろな人のブログでみかけました。
今度買ってみようかな。
アバター
2010/07/15 07:11
買うなら桃屋はほとんど売ってないけど、S&bは最近出してきたので、
そっちの方が良いと思うよ。

だってその他のちょっと高すぎるんだもん。
アバター
2010/07/15 06:00
あれもおいしいらしい、なんだっけ。。。
「生七味」!!!!
アバター
2010/07/14 23:48
白いご飯に、良く合いますよね。
にんにく入りが好きです^^
アバター
2010/07/14 23:46
私もまだ食べたことがないですね。話には良く聞いているのですが。
アバター
2010/07/14 23:43
気になってはいるけれど、店で見つけるのはいつになることやら。
アバター
2010/07/14 22:50
私も嵌って食べています。
白いご飯によく合います。
アバター
2010/07/14 22:36
桃屋のは友人宅で餃子につけて食べたことがありますが、辛くなくてにんにくが香ばしくてとても
おいしかったです。小笠原の薬膳島辣油というのをおみやげでもらいましたがこちらは辛くてなかなか
多くは食べられないけれどおいしかったです。これも人気のラー油だそうです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.