Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


ゼタ


「ゲゲゲの女房」
でしょうね~。

去年、鬼太郎ロード行ってきたですよ。
朝早くから結構お客さんが多かったですよ。

ドラマの中で出てくるマンガ雑誌「ゼタ」

「ガロ」の事だろうなあ、と思いつつ見てました。

「ガロ」と「COM」は常に赤字路線覚悟でいろんな作家を世に出してましたね~。
買ってたのは姉ですけど。

アバター
2010/07/17 11:50
今舞台になってることろが深大寺っていうんですね~!
お蕎麦が有名なのは聞いたことがありますが、
そうだったんだ~。

鬼太郎発祥の地、とか書いてあったり・・・?
そりゃあ~。混んでるでしょうね!!
アバター
2010/07/17 11:14
深大寺は東京の、今茂たちが住んでいるところなんです。
おそばが有名です。私も食べに行ったこと、あります。
そこでも、ドラマで有名になる前から、鬼太郎グッズを売っていて、
末っ子が昔遊びに行った時、何やら買ってきていました。
最近その近辺を通った次男が
「なんか、すごい混んでたけど、どうしたの?」と言ってたので教えてあげました。
プチ情報でした!
アバター
2010/07/17 11:02
(ulu)さんへ

鬼太郎ロードの周辺は去年よりにぎやかになっていそうですね。
直販所にも鬼太郎はいたので、境港周辺はもう
げっげっげげげのげ~~通りになってるかも。
また行ってみたいなあ~。

深大寺・・・・って何かあったっけ??ゴメン。
アバター
2010/07/16 23:57
「ガロ」の話、どこかで見たなぁ。。。私は知らない雑誌でしたけど。
鬼太郎ロード、今行ったら、もっと混んでるでしょうね。
私も深大寺、怖くていけません(笑)



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.