Nicotto Town


ののんこにっき


イマドキ世代じゃないけど・・・

教育委員の子が言うには

「今時の若い世代の子は、ほめて伸ばす」

をモットーに色々計画立ててるんだと。
まあ、改めてここで言うことでもないですけどw

「(技術はなってなかったけど)今日は患者さんにたくさん声かけができたね」
「(清潔操作はできなかったけど)後片付けはちゃんとできたね」

・・・これで、私たちの言いたい本当のことは伝わるんでしょうか?
って思ってる間は私は教育者としてはふさわしくないわけですねww
そして、ほめたら伸びてくれるんでしょうか?
「辞めようと思うことをとどめる」止まりなのでは・・・?

ICUのナースマン(アラサー)は、
イマドキじゃないはずなのに、行動思考はイマドキっぽいので
オバチャンな私は苦手です(って、そんな年変わらんやん!!)

「引き出しあけっぱなしなんだけど」
「患者さんの歯磨きの道具置きっぱなしだよ」
「ふた開けたの君だよね?」
「倉庫の電気つけっぱなしだよ」
「電話出た時、名乗ってなかったよ」
「採血指示出てたけど、いつやるの?」(指示出てから5時間経ってた)

イライライライラしてきて、しまいには
「ねえ、キーボードたたく音うるさいんだけど」(ホントだよww)
ってところまでいきついてしまいました。

きっと、今頃その男子は
「ののんこさん、つまんないことで注意する」って
愚痴ってると思う。
そんなに年は変わらないけど、経験年数は君の3倍だから
仕方ないと思って働いてください。

私もつまらぬことに関わってしまって・・・反省です(´・ω・`)
こんなんじゃ、また耳が聞こえなくなってしまう~(><)

アバター
2010/08/16 19:40
みっつさんへ

「同じ間違いをしてほしくない」
「私よりもっと怖い人に怒られることのないように」(←これ重要w)
って思うんですけど、伝わらないんじゃひとりよがりですよねぇ(´・ω・`)

伸びる子は、共通してると思います。
うちでもやっぱりそういう返しができる子ががんばって働いてくれるようになります。
後輩から教えてもらうことも多いですよね☆

注意されなくなるって、「成長した」んじゃなくて
「注意するのも面倒になった(どーでもいい)」場合もあるので、
何も言われないってのも不安です・・・って、イマドキちゃんたちは考えてくれるように
なるのかなぁ~って思います。
私的にはやはりナデナデばかりじゃなくてたまにはバシバシ叩かないと、っていうのがあるので、
なかなか難しいです。。。
アバター
2010/08/16 19:31
のめさんへ

そういう世代に対して、
私たちも対策をせねばならぬってことですよね~。
「どうしてそういうことになったのか」っていう振り返りは、
かなり衝撃なエピソード満載でびっくりですw
あぁ、この指示をそういう意味でに受け取るのかぁ~・・・などなど。。。
簡単な、短い、日本語のはずなのに解釈のしかたがこんなに違うとは!!みたいな。
どなったりはしないようにしてるので、ストレスになるんですよねw
山で思い切り叫んできたらスッキリするかなw
アバター
2010/08/16 19:25
ありさかさんへ

ホントだったら、その年になるまで学んでおかねばならぬことが
あるはずなのに・・・って感じです。
「ありがとう」「すみません」「よろしくお願いします」が言えないって、
かなり衝撃です。アラサーだよぉぉぉ??

そういう私もまだまだなんですけど、
かなり年上の先輩に「注意する時はとりあえず自分のことは棚にあげなさい」
と言われたのでそれを忠実に守ってますw
アバター
2010/08/16 19:23
じぇんとるさんへ

イマドキさんたちを育てるというのは子育てのようなもの・・・
なのですね!
「ここは良い」っていうのをなかなか見つけてあげられない私も
まだまだ力不足って感じちゃいます(´・ω・`)
きっと、棒読みになっちゃって白々しい空気になりそうで心配www
アバター
2010/08/16 19:20
miloさんへ

やはり、某コミックから引用しますと、
「経験に勝る知識なし」なわけだと思うんですよ。
私も叱られたり、青くなったりとかして失敗しないようにしようって
思ってきたんですから~!
まあ、そうならないようにするのが一番だとも思ってるんですけどね。。。ムズカチイ。
アバター
2010/08/16 19:17
マ ダ イさんへ

ホントに!!
褒められるのが当たり前、くらいに思ってるんだろうか~。
でもそういう自覚もなさそうだな(´・ω・`)
あ~もう稲妻パンチキック四の字固め~~!!ですっ!!
アバター
2010/08/16 19:15
まぐさんへ

「いないよりマシ」って感じでしょうかね・・・。
彼に関しては「どんなに忙しくてもいない方がスッキリ」って感じで、
かなり私的には重症です~~(><)

「ちゃんと聞いてくれてありがとう」
って、すごくいいですね!
ここはひとつ大人になって、そのフレーズを使用してみようと思いましたっ!!

散々言ってなんだけど、
お互いストレスためないように気をつけようね・・・w
アバター
2010/08/16 18:32
今の子って・・・叱っちゃだめなの!??がーーーん・・・・・・。

いやっ!ののんこさん、負けるな、叱って伸ばせっ!!

それこそ、今風の考え方じゃないかもしれないけれど、愛情のある叱り方をされて、それで落ち込んでしまって立ち直れなくなる人は、私は、その仕事に向いていない人なんだと思う。

厳しいかもしれないけれど、甘い気持ちでお金は稼げないもんね!!


結婚前、ドームで働いていたとき、私はフロアー責任者みたいなポジションにつかされていて、登録している50人余りの年若い女の子&、毎日のように他の派遣会社から送られてくる5~15名ほどの女の子に、口うるさくいろいろ言ってばかりいました。

それでも伸びる子っていうのは、私が説教した後で、「はいっ!すみません、分かりました!ありがとうございます!」って言ってくれるんですよ~(T T)

叱ってくれることは、教えてくれるってこと・・・そう考えると、確かにありがたいこと!

だって、言われなかったら自分のミスや至らなさにも気づかないままでいるわけで・・・・・・そんなの、ぞっとする!!

でも、そこで「ありがとうございます」って言えるって素晴らしいなあ、と私のほうこそ勉強になって。

私も、他の仕事で叱られたとき、「ありがとうございます!」って言うようになりました。

私も、こんな歳になってもなお、精神的に弱いタイプですが、周りには強く叩いて欲しい。

それでへこむことがあっても、それで立ち直れない自分でなんかいたくないから、頑張りたいと思うし。

人間って、弱いから。弱いからこそ、強く叩かれていかないと、ちっとも強くなれないままでいる気がします。
アバター
2010/08/16 14:17
お仕事ご苦労様です。
チェックシートが無いときちんと対応ができないマニュアル世代にはそれなりの対応が必要です。
どうしてこの結果になったのかを聞いてあげることが大切と思います。
ミスを繰り返さない(させない)ための工夫が大変で、これは他の職業でも同じです。
僕もどなり声のほうが先に出てしまって、いつもしまったと・・・
そのあとでフォローしてました(苦笑)
アバター
2010/08/16 08:32
……子供じゃないんだから^_^;
って思っちゃいますよねぇ。

良い年した大人ですから、本当は注意されなくても
自分で気が付くべきです(@`ェ´@)/ ハイッ

って、ありさかもまだまだなんですけど、反省orz
アバター
2010/08/15 23:58
あらら…それで、ののんこさんにストレスたまっちゃうってのが嫌ですよね;
そういえば子育ての本では、「最初に注意して、その後、フォローで褒める」とか、
書いてましたが…もう、思ったら瞬間にズバッと注意しちゃって、
その後に、「でも、ここは良いよ」と、敢えてフォローすれば大丈夫ってことかな?
…なかなか、そのフォローも難しいんですけどね^^;
私も、アメと鞭を使いこなせるようになりたいです~(>_<)w
アバター
2010/08/15 22:07
>ほめたら伸びてくれるんでしょうか?

全くだ!!
痛い目をみないと覚えないと思う・・・。
注意されたり、自分で「しまった~!!!!」と青くなった経験こそ
きちんと身に付いていると思います。
アバター
2010/08/15 20:38
褒められすぎると
窮地の時に
打たれ弱いのじゃ 稲妻パーンチ!!!
アバター
2010/08/15 19:51
おつかれさま。

自分もストレス溜まってしまうほうなんだけど、
かといって、能力80%、60%の人でも、
いないと戦力ダウンしますしね。

「厳しくしても、ちゃんと聞いてくれてありがとう」
と、ほめておけば、細かいところは厳しくしてもいいかも。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.