Nicotto Town



偏食

子供のころはとっても偏食な子供だった。

特に、夏場は、

何故なら、ソーメンと冷やし中華が食べられなかった

理由は冷たい食べ物が嫌いだから。

どうして食べ物をわざわざ冷やすのか?と思いつつ冷やし中華の卵焼きをもそもそ食べて飢えをしのいだ。

今でもあんまり好きではなく 自分で食べるならあまり冷やさない。

同様の理由で寿司 も火の通ったネタ、てんぷらの握りのほうが好き。

アイスもあまり食べない。

でも、果物や飲み物なら冷えてるほうがいいから不思議。


今日、母に「あんた夕食作りなさい」と言われる。

もうカレーでいいや。とカレールーを入れた棚を見る。

無い。あるのはシチューのルーのみ、あーシチューはずっと使わないまま。もったいないなあ。





さすがに夏場にシチューはしゃれにならない。
義姉に「カレールーない?」と電話した。

アバター
2010/08/21 23:06
冷やし中華 子供のころは
苦手でした
今ではむしろ好んで食べて
るですがw
果物類は冷たいと美味しさ
倍増ですね^^
アバター
2010/08/20 23:36
シチューをご飯にかけてチーズのせて焼けばチーズドリアで美味しいよ❤
シチューはアレンジ出来るから私は好きです(^-^)
アバター
2010/08/20 22:33
そうめんも冷やし中華も好きだよ^^
カレーはもっと好き(^O^)/
アバター
2010/08/20 22:06
冷たいからって訳じゃないけど、あたしも冷やし中華はあまり好きでない。
甘酢系の味が今ひとつ駄目みたい。
酸っぱいか甘いかはっきりしろってねーwww
アバター
2010/08/20 11:04
珍しいですね 冷たい物が嫌いな人って

私は冬でも冷麺があれば食べますが…
ひとそれぞれですからね

でも夏でも暑いカレーは食欲がわくのが不思議ですね
アバター
2010/08/20 08:19
我が家の母なら、間違いなくシチューを作るなあ^^;

夏場に体を冷やしすぎると、帰って疲れやすくなるそう。
なにごともほどほどがいいんですよ。
アバター
2010/08/19 22:57
冷たいものは体によくないそうです^^

冷たくなるまでなければいいかも。
つけ麺も、アツアツのダシ汁をつけて食べるにもあるよ^^

カレーはいいなぁ
どんな季節でもおいしい^^
アバター
2010/08/19 22:54
夏に冷たい食べ物がダメなんですね。
その理由がなぜ、冷やすのかってのがまた
面白いというか、そう考えたことはなかったので新鮮ですb

でも、夏のカレーはカレーで美味いですし
夏のシチューは自分的にはありかなとw
それこそ、今なら夏に鍋も鉄板になりつつありますしねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.