Nicotto Town


わが恋は 人とる沼の 花菖蒲


美味しいお店

ここ2週間、怒涛のように働きました。
まるで、止まっている時間がないくらい・・・。
そういえば帰れなかった日もあったねぇ。
しっかりスロットは回していたけど・・
みんなの所にステプめぐりできなくて、ごめんね。
タウンに行ってもステプ返し、できなくてごめんね。

たまにマジメに仕事をすると疲れるなあ~
仕事も、週末はつかの間の一段落。
週明けからまたアクセル全快です!
そんなつかの間にパワーのミナモトを食べようではありませんか!
以前、焼肉にふれましたが、
もうすぐ冬も終わり!過ぎ行く前に冬のパワーをつけようではありませんか!

冬のパワー・・?
フグ?アンコウ?カニ?牡蠣?
いえいえ私の冬のパワーは「鴨」です。
野趣あふれる肉と、たっぷりのアブラ身!
ジュウジュウ焼いても、くつくつ煮ても、
歯ごたえしっかり!味わい深くて、・・・・日本酒にあいますなあ~

ってなことで鴨が美味しいところに行ってみましょう!
場所は神楽坂。
飯田橋駅からてくてく神楽坂方面に、神楽坂駅からは飯田橋方面にてくてく。
毘沙門天の裏手にある『三田』です。
いかにも神楽坂らしい風情のある店構え。
予算の限られている方は、まず鴨重からはじめましょう。
鴨の親子丼ですね。
ふんわり卵がダシと脂を吸って美味しい~!
肉も歯ごたえあって、味もしっかり。
がぶがぶ・・おいしいなあ~

次は串焼きにいきましょう。
焦がした感じの鴨串が、じゅうじゅうぷりぷり!
軽く焦げた感じの脂身が、じゅわー!!
がぶがぶ・・おいしいなあ~

そして、鴨ちりがあります。
かるーく火が通ったところで、
がぶがぶ!!!
ぽかぽか!!
絶品です!
冬が寒くてよかったねえ~

世にいう『食通』と名乗る人は「鴨とワインはようくあう・・」
などと言いそうだが、
鴨にはやはり日本酒です!
しかもコシのある「土佐鶴」とか「天狗舞」がよいねえ~
調理はリーズナブルだけれど、
いい日本酒を飲むと高くなってしまうかも!

鴨料理
冬が過ぎる前に食べておこーっと。

アバター
2009/02/27 18:32
wwwww



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.