Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


火星

画像

火星って地球のお隣の惑星なので、
人間もいろいろ興味シンシンで見つめてますね。

夜空に見えるのは2年に1回。
何故って太陽の回りを一周するのに2年かかるから。
それだけ太陽から遠いってこと。
だけど、薄いけど大気があったり、水があったりするので
生物がいるんじゃないか?って昔から人間の想像力を
掻き立ててくれた星ですよね。

いずれ、火星に移住した人を「火星人」と呼ぶ日が来るのかな~。
そして、遠くに光る地球(おそらく光点にしか見えない)を見て、
緑の大地を懐かしく思うのかしら、と火星に降り立ち宙を見上げながらふと思いました。

地球からみて火星は赤く見える。だからマーズ(戦神)なんて名前もついてます。
火星からみた地球は何色に見えるかな?
青白く光ってるかな?
金星と同じく内惑星になるので、明けの明星、宵のゆうづつが二つ見える事になるのかなあ・・・・。

ゆうづつ・・・といえばアルウェン~・・

アバター
2010/08/27 13:38
(ulu)さんへ

プルートが消えてしまった・・・どうするセーラー戦士!
といかどうする女子大生コンビ!(ウラヌスちゃんね)

金星~~・・うーん。あそこは今の夏よりも暑いさかいなあ・・・。おまけに蒸しとるしぃ・・・。
木星の浮遊大陸、ということで❤


 
ゆきしまさんへ

確かに~~。で、長いお着替え中は攻撃しないお約束❤
ゆきちゃんのアバター・・・・。アカン・・・惚れてしまいそう❤❤

アバター
2010/08/27 13:23
↓セーラームーン^^
戦闘よりも お着替えの時間(変身か?)の方が長いという罠www

(訂正フォローありがとね^^)
アバター
2010/08/27 11:58
マーズ・・・と見て、セーラームーンを思い出した私って・・・

月→火星→来年は金星かな。。。と、読んでてふと思いました。
アバター
2010/08/27 10:44
ゆきしまさんへ

忙しい時間にコメントありがとう!
人口爆発等でどうしても、という時に移住先に選ばれるのは
スペースコロニーか、火星でしょうね。
その頃には人類はどんな風になってますかね~。
ミュウが誕生してるかも。
うんうん。訂正ありがと!


 
ストロベリンさんへ

ゆきしまさんが大好きな「ララ」に掲載されていたマンガ家さんが描いた漫画の一こまに
「夜は地上と宇宙が繋がる時間」的なセリフがありました。
夜空を見上げて想像力を全開にしていろんな発想やお話が出来ましたね。
でも、やはり、みんな地球へ還りたい。
地球人は地球人にしかなれない、そんな気がします。
わたしも火星にいたら泣いてますね。

 

くぅちゃんへ

宇宙は、素晴らしい!
夜空を見上げて、あのいっこいっこの光が太陽なんだ、
あの光りの周りに地球と同じ惑星を廻らせた太陽がいっぱいなんだ~。
そう思うと、あまりの広さと、得体の知れなさで
ずっと見つめてしまいます。

火星は今、金星と共に夕方、西の空に見えてるそうです。
今夜あたり、金星のそばを探してみます。
地球の環境になるまで、生物が連鎖して生きてく環境になるまで、何十億年という
歳月をかけて来ました。
火星に住むためには人体改造をしなければ住めないかもしれない。
そんな日が来ないよう、地球の今の環境を保持できるよう、私たちも努力したいですね。



 
アバター
2010/08/27 09:45
↓訂正!!
気球じゃなくて地球だ!!
アバター
2010/08/27 06:00
いいねいいね 本当に宇宙界は素晴らしい!
私 ニコッとで一番好きなイベントがこの秋のイベントなんだ~
宇宙のこと考えると 自分が抱えてるいろんなゴチャゴチャがちっぽけに感じて(❤◕ _q )

さ~~て!今日もマーズへ向わないと・・・
モンキーファミリーが待ってるもんね いつか未来にお世話になるかもだし・・・❤
でも 人間は地球だけでいいと思う与えられた環境すら大切にしてないもんね(→‸ฺ ←。)
アバター
2010/08/26 21:02
宇宙ってやっぱりロマンを感じるわよね~
でも、私はやっぱり火星人にはなりたくないな~
火星から青い地球を見たら、泣いてしまいそうです^^;
アバター
2010/08/26 16:58
1番♪
そうね!そうね!
きっと住んでるわね・・・
そして 「地球へ」みたく 気球を懐かしむのよ・・・・(はい!妄想入ってます)



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.